HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ


-
-
2017.01.19
温かみを感じるのはチェリー材!?【NO.1803】
無垢材テーブルを検討されている方が悩むポイントとしては「樹種」「サイズ」「仕上げ...
-
-
2017.01.18
ケヤキ材の新たな活用の道【No.1802】
ソリウッドでご注文を受けているストレートカットテーブル(四辺が四角い天板)は予め...
-
-
2017.01.15
ダイニングテーブルと椅子はセットで買う必要がある?【No.1799】
吉祥寺ショールームには、様々なお客様がいらっしゃいます。ダイニングテーブルとダイ...
-
-
2017.01.08
オイル仕上げのテーブルメンテナンス講座の内容を簡単に【No.1792】
今年も吉祥寺ショールームではミニセミナーを開催していきます。2017年1回目の講...
-
-
2017.01.07
定番樹種のウォールナット材とクルミ材の紹介。【No.1791】
明日8日の14:00からオイル仕上げのテーブルメンテナンス講座を開催します。この...
-
-
2017.01.05
無垢材テーブルのメンテナンスに関するよくある質問【No.1789】
昨年の大晦日のブログエントリーで2016年に多く読まれたブログエントリーを瑞木@...
-
-
2017.01.04
オイル仕上げのテーブルの輪染みを予防する方法【No.1788】
無垢材家具で採用される仕上げの方法として代表的なものはオイル仕上げとウレタン塗装...
-
-
2016.12.29
無垢材テーブルを比較検討する際に注目すべきポイント その2【No.1782】
今日のブログエントリーは、昨日書いた無垢材テーブルを比較検討する際に注目するポイ...
-
-
2016.12.28
無垢材テーブルを比較検討する際に注目すべきポイント【No.1781】
無垢材テーブルをお探しのかたはまず木の種類やテーブルのデザインといったところから...
-
-
2016.12.25
テーブルの脚に関する質問にお答えします【No.1778】
クリスマスが週末と重なると、街は沢山の人で賑わうものだと実感しました。昨日の24...
-
-
2016.12.18
オイル仕上げのテーブルのメンテナンスについての質問とその答え【No.1771】
先日は12月にはいったこともあり、大掃除のついでにオイル仕上げのダイニングテーブ...
-
-
2016.12.15
年末の大掃除のついでにオイル仕上げのテーブルメンテナンスガイド【No.1768】
12月も半ばになり、年末の雰囲気がでてきました。時が経つのは早いものです。12月...
- 最近のブログ記事
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)