HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
-
-
2024.10.17
復活させます。テーブル選び方講座。
以前吉祥寺ショップで「テーブル選び方講座」を開催していました。コロナ禍や営業体制...
-
2024.10.17
復活させます。テーブル選び方講座。
-
-
2020.02.06
出張テーブルオイルメンテナンス始めました。
ソリウッドではここ20年くらいはオイル仕上げの無垢材家具をオススメして製作販売を...
-
2020.02.06
出張テーブルオイルメンテナンス始めました。
-
-
2019.12.16
出張オイル仕上げテーブルメンテナンス
先日お客様からの依頼でオイル仕上げのテーブルメンテナンスに行ってきました。 今ま...
-
2019.12.16
出張オイル仕上げテーブルメンテナンス
-
-
2019.06.13
オイル仕上げの木製テーブル天板を綺麗にするメンテナンスの鍵はサンドペーパーの掛け方。
※2019年6月7日改訂 : 内容の一部を変更しました。 オイル仕上げのテーブル...
-
2019.06.13
オイル仕上げの木製テーブル天板を綺麗にするメンテナンスの鍵はサンドペーパーの掛け方。
-
-
2019.05.05
【No.2600】無垢材テーブル、おすすめの仕上げはオイル
無垢材テーブルとは、本物で交わりのない無垢の板を使ったテーブルを指します。木のテ...
-
2019.05.05
【No.2600】無垢材テーブル、おすすめの仕上げはオイル
-
-
2019.04.28
【No.2598】無垢材テーブル購入における心配ごとについて 2
木のテーブルは欲しいけど、高価なものだし、自然素材なので反ったり割れたりするとい...
-
2019.04.28
【No.2598】無垢材テーブル購入における心配ごとについて 2
-
-
2019.01.10
【No.2515】オイル仕上げの良いところ
ソリウッドの無垢材テーブルのほとんどはオイル仕上げです。オイル仕上げとは、天板と...
-
2019.01.10
【No.2515】オイル仕上げの良いところ
-
-
2018.12.26
【No.2505】大掃除のついでにダイニングテーブルのメンテナンスを
オイル仕上げの無垢テーブルは自分でメンテナンスができるという点がメリットでもある...
-
2018.12.26
【No.2505】大掃除のついでにダイニングテーブルのメンテナンスを
-
-
2018.12.23
【No.2502】テーブルメンテナンスに必要なモノ
オイル仕上げのテーブルは、自然素材を調合した家具用のオイルを木部に染み込ませるよ...
-
2018.12.23
【No.2502】テーブルメンテナンスに必要なモノ
-
-
2018.02.18
仕上げの違いは後々、はっきりする【No.2198】
先日のブログで、あえて水に濡れたコップを置いて輪染みをつけているテーブルを紹介し...
-
2018.02.18
仕上げの違いは後々、はっきりする【No.2198】
-
-
2016.03.18
ウレタン塗装は経年劣化で剥がれてきますが、再塗装で新品同様に甦らせることが可能です。
※2019年6月10日改訂:内容の一部を変更しました。 無垢材テーブルの塗装方法...
-
2016.03.18
ウレタン塗装は経年劣化で剥がれてきますが、再塗装で新品同様に甦らせることが可能です。
- 最近のブログ記事
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)