HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ


-
-
2016.05.12
読書に適しているのは「MAY」チェアか「SWING」チェアか?【No.1551】
イージーチェアという言葉をご存知ですか? 北欧家具が好きな方や椅子好きの方はご存...
-
-
2016.05.11
こんなところにも木材が・・・【No.1550】
木材は我々の暮らしには欠かせない素材といっても過言ではありません。無垢材でなくて...
-
-
2016.05.09
ソリウッドでは2枚はぎの耳つきテーブル天板を多数用意しています。【No.1548】
GW中も多くのお客様が吉祥寺ショールームに来店してくださいました。誠にありがとう...
-
-
2016.05.05
チェリー材好調!AWAZA LDチェアもチェリー材が加わります!【No.1544】
以前ブログにもちらっと書いたと思いますが、去年の年末あたりからチェリー材のテーブ...
-
-
2016.05.04
自然と親しむ「みどりの日」にオススメしたい国産材耳つきテーブル【No.1543】
本日5月4日は「みどりの日」です。1970年代生まれの私にとっては「みどりの日」...
-
-
2016.05.02
ISU-WORKSの椅子は板座面が工夫されていて素晴らしいですよ。【No.1541】
今一番興味がある事に関していろいろと調べています。が、日本語の本やWebサイトが...
-
-
2016.05.01
耳つきテーブルならではの樹種【No.1540】
おとといのブログエントリーでは、ソリウッドの無垢材テーブルには4辺が直線で結ばれ...
-
-
2016.04.30
宮崎椅子製作所の椅子生地で人気があるart.8104シリーズ。【No.1539】
GWに突入しました。皆さんいかがお過ごしでしょうか?天気も良くなるようでお出かけ...
-
-
2016.04.29
無垢材テーブルにストレートカットと耳つきの2種類があります。【No.1538】
GWが始まりましたね。今日は良い天気でしたが、風が強くなりました。まあ、春らしい...
-
-
2016.04.28
新作!ウォールナットの2枚はぎテーブル、W1900とれます【No.1537】
明日29日からゴールデンウィークが始まります。まず告知になりますが、吉祥寺ショー...
-
-
2016.04.27
オイル仕上げに不安があるならメンテナンス講座にお越しください【No.1536】
無垢材をテーブルに使うメリットの1つにオイルで仕上げることができるといったことが...
-
-
2016.04.25
今回の新作耳つきテーブルにはカバ材やミズメ材も登場!!! 【No.1534】
今日から社長が北海道に出張に行っています。「いいなあ…俺も行きたかっ...
- 最近のブログ記事
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)