HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ


-
-
2019.06.21
木を知る。~環孔材と散孔材の違い~
※2019年6月21日改訂 : 内容の一部を変更しました。 広葉樹には道管(導管...
-
-
2019.06.17
木のお皿やカトラリーのメンテナンスにサラダ油やオリーブ油は使ってはダメなの?
※2019年6月17日改訂 : 内容の一部を変更しました。 以前にも何度か紹介し...
-
-
2019.06.17
将棋盤、将棋駒に使われている木材。
※2017年11月26日 追記:関連するブログエントリーへのリンクを追加しました...
-
-
2019.05.21
【No.2609】双子で得したこと
ソリウッドは代表が双子の兄弟です。一卵性双生児です。なのでこのブログのメインタイ...
-
-
2019.05.14
【No.2604】ミズキの木に大量発生しているキアシドクガの幼虫。
新緑が綺麗な時期もひと段落した感じがある相模湖工房周辺です。ついこの間まで見通し...
-
-
2019.02.26
【No.2553】どんな刃物でも研ぎが重要。
木を加工するには刃物が必需品です。 まず、木を伐倒するためのチェンソー。あんまり...
-
-
2019.02.11
【No.2542】薪割りして、いろいろ木について考えてみる。
相模湖工房の近くで薪ストーブ用の薪割りをしている人達がいます。近所の薪ストーブユ...
-
-
2019.02.02
【No.2535】国産広葉樹材を使った『もくロック』がすごい。
先日、WOODコレクション2019(通称:モクコレ)に行ってきました。東京ビッグ...
-
-
2019.02.01
【No.2534】わが家では子供用椅子として『アップライト』を使用しています。
ソリウッドで扱っているISU-WORKSの椅子を製作しているのは、北海道津別町に...
-
-
2019.01.30
【No.2532】Woodコレクション2019に行ってきました
2019年1月29,30日に開催されていたWoodコレクション(通称モクコレ)に...
-
-
2019.01.19
【No.2523】薪ストーブと無垢材テーブル。
雑誌『チルチンびと』の最新号は薪ストーブがある家特集になっています。薪ストーブが...
-
-
2019.01.01
【No.2509】2019年もよろしくお願いいたします。
新年明けましておめでとうございます。2019年が始まりました。2019年も引き続...
- 最近のブログ記事
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)