HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ


-
-
2016.09.23
趣味の木の器づくり、すこし上達してきました。【No.1685】
あっという間に9月も終わりに近づいてきてしまいました。今年の9月は雨の印象しかあ...
-
-
2016.08.18
リオ五輪をみて、卓球台が気になる【No.1649】
毎日リオオリンピックで盛り上がっていますね。大会が始まる前は、リオの治安や競技会...
-
-
2016.08.16
ウッドターニングでお皿を作る趣味。【No.1647】
夏休みを利用して少し木工旋盤を動かしました。木工旋盤は木片を回転させて刃物を当て...
-
-
2016.08.04
ミズナラで枡? こんなプロジェクトもあるようです。【No.1635】
ちょっと変わった木材に関するニュースをウェブ上で見つけました。 ミズナラ製の枡で...
-
-
2016.07.20
夏祭りの季節、あの楽器はあの材で作られている【No.1620】
ソリウッドの吉祥寺ショールームは、JR中央線と京王井の頭線の終点である吉祥寺駅か...
-
-
2016.07.06
どんなブログエントリーが読まれているの【No.1606】
ブログを毎日書いていると、それなりに愛着というものが出てきます。毎日、何を書こう...
-
-
2016.06.27
木工関連の本を多数執筆している西川栄明さんに会いました。【No.1597】
昨日から名古屋に出張へ行っており、先ほど自宅に戻ってきました。車で名古屋まで行か...
-
-
2016.06.22
旭川で出会った珍しい板【No.1592】
北海道旭川で行われている「ASAHIKAWA DESIGN WEEK 2016」...
-
-
2016.06.09
ASAHIKAWA DESIGN WEEKと家具のまち【No.1579】
ISU-WORKSの椅子を製作している山上木工さんから旭川デザインウィーク201...
-
-
2016.05.14
家具の選び方や製作風景を皆さんに知ってもらうためにSNS運用しています。【No.1553】
ソリウッドではSNSをぼちぼち運用しています。Facebook、Twitter、...
-
-
2016.05.03
オイル仕上げのお皿やカトラリーのメンテナンスは亜麻仁油などの食用油で出来ます。【No.1542】
GWの後半戦がスタートしました。どこへ行っても人が多い感じですね。混んでいるから...
-
-
2016.04.23
発売中の『チルチンびと』は無垢材家具特集ですよ。【No.1532】
私は本を読むことを趣味のひとつにしているので、ときどき本屋さんを徘徊しています。...
- 最近のブログ記事
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)