HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ


-
-
2016.10.29
ヤマザクラとソメイヨシノ、家具に使用されるサクラはヤマザクラ。【No.1721】
まずは告知を。明日30日(日)は【無垢材テーブル選び方講座】の開催日です。14:...
-
-
2016.10.24
世界三大銘木と日本三大銘木
※2019年6月10日改訂 : 内容の一部を変更しました。 Googleさんで「...
-
-
2016.10.21
欠点がある板も割れてしまった板も、適材適所に最大限利用することが大事です。【No.1713】
工房で使用している1台のパソコンをついに買い換えるということでいろいろと調べてい...
-
-
2016.10.18
材木市場に板を仕入れに行くのには理由がある。【No.1710】
耳つきテーブル天板に使用する板は材木市場に行って仕入れてきます。わざわざ材木市場...
-
-
2016.10.11
“耳つき”板、強化中です。【No.1703】
吉祥寺ショールームのスタッフが更新しているInstagramにこんな告知が掲載さ...
-
-
2016.10.11
"耳つき"板、強化中です。【No.1703】
吉祥寺ショールームのスタッフが更新しているInstagramにこんな告知が掲載さ...
-
-
2016.10.07
木材乾燥は難しい、けれど挑戦する価値はある。【No.1699】
10月に入って1週間が経ちました。なんとなく肌寒い気候になってきましたね。季節の...
-
-
2016.09.27
新作耳つきテーブル用板、まもなく吉祥寺ショールームに展示します。【No.1689】
8月は新作を補充できなかった耳つきテーブル用の板ですが、9月はちゃんと補充します...
-
-
2016.09.26
ウォールナット材の耳つき板たくさん仕入れました。【No.1688】
材木市場に出向いて仕入れた板が工房に届きました。今回は量は少なめでしたが、ウォー...
-
-
2016.09.10
御神輿にも使われているケヤキ材に注目!!! 【No.1672】
今日明日の吉祥寺では”吉祥寺秋祭り”が開催されています。...
-
-
2016.08.25
耳つきとストレートカットとの違いって何?【No.1656】
ソリウッドの無垢材テーブルは主に3つあります。1つは4つの辺が全て直線のストレー...
-
-
2016.08.22
国産広葉樹材の耳つきテーブル用の板あります。【No.1653】
リオ五輪終わってしまいましたね。ほぼ同時に夏の甲子園を終わったのでスポーツ観戦好...
- 最近のブログ記事
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)