HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ


-
-
2017.12.10
オイル仕上げのメンテナンスはどこまでするの?【No.2128】
今日は、無垢材テーブル選び方講座の日でした。これは毎月1回もしくは2回、ソリウッ...
-
-
2017.11.23
使い勝手もよい木の椅子【No.2111】
長く使うことを前提に木の椅子を探し始めるとなかなか決めきれず難しいという感想を抱...
-
-
2017.11.22
6人掛けのダイニングセットの価格感【No.2110】
今日のブログは、無垢材のダイニングテーブルとチェアの価格感についてになります。先...
-
-
2017.11.19
無垢材ダイニングセットの価格感【No.2107】
今日は無垢材テーブルと椅子などダイニングに置く家具の価格について書きます。どんな...
-
-
2017.11.16
耳つきテーブル、椅子はどうするの?【No.2104】
「耳つきテーブル」という言葉は、一般にはなかなか認知されていないと思いますが、無...
-
-
2017.11.15
丸テーブルも気になる方へ【No.2103】
吉祥寺のショップで店番をしていると、「丸テーブルもいいね」というコメントをわりと...
-
-
2017.11.09
座面が白い椅子が良いという方へ【No.2097】
今日は椅子の座面の色の話をしようと思います。ソリウッドでは国内生産をしている3つ...
-
-
2017.11.02
スポークのある椅子【No.2090】
椅子のデザインにはいくつかのカタチがありますが、大きくは座面を支える脚とその一部...
-
-
2017.11.01
明るくさわやかな印象にしたいならメープル材【No.2089】
ダイニングテーブルを選ぶ際に、色を重要視する方も多いと思います。無垢材の場合、着...
-
-
2017.10.22
共通点も多いウォールナット材とチェリー材【No.2079】
無垢材家具とは、無垢の板をそのまま使って製作した家具のことを指します。薄い板を何...
-
-
2017.10.19
テーブルの裏側もしっかりチェックしましょう2【No.2076】
昨日のブログの続きになります。 テーブルの裏側もしっかりチェックしましょう 昨日...
-
-
2017.10.18
テーブルの裏側もしっかりチェックしましょう【No.2075】
無垢材テーブルを検討していると、それぞれのメーカーによってどう違いがあるのかとい...
- 最近のブログ記事
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)