HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ


-
-
2014.03.21
"Hands-on Approach"自らの手を動かす手法は刺激いっぱい
ソリウッドの木材乾燥庫の設計・施工をしてもらった建築設計事務所A+Saの展示会が...
-
-
2014.03.13
新生活に向けた家具探しーM君の憧れのローテーブルー
3月4月は、新入学や就職、転勤などで新生活をはじめる方も多い季節です。新生活に伴...
-
-
2014.03.09
クスノキの木片が・・・!家具屋でおこる不思議な現象
店を開いていると不思議なことが起ることがあります。以前は、人気樹種とまではいえな...
-
-
2014.03.08
大鋸による製材は、無駄が少ない製材方法だった。
現在は丸太を板にするのに製材機を使うのが当たり前な時代です。しかし、製材機がない...
-
-
2014.03.02
あっ、こんなところにも!街で見かける耳つき板。
このブログを何回か読んだことある人にはすっきりおなじみの「耳つき板」ですが、一般...
-
-
2014.02.26
意外と少ないテーブルがメインの本
インテリア系の書籍をみてみると、多いのはインテリアコーディネート系か椅子に関する...
-
-
2014.02.23
木彫りガンダムのここがすごい!
少し前にTwitterで話題になっていたようです。 すごい…R...
-
-
2014.02.20
花粉症は50年後にはなくなるのか?
最近の木材、林業関連のニュースで気になる記事を発見しました。 花粉症、50年後に...
-
-
2014.02.19
「PLUS 1 Living」にソリウッドが家具を納品したお宅が掲載されています。
以前テーブル&チェアをご注文頂いたお客様から「自宅が雑誌の取材を受け、2月に発売...
-
-
2014.02.18
『カタチの種 デザインのタネ』トークショーが刺激的で面白かった。
高橋三太郎さんの個展『カタチの種、デザインのタネ』に行ってきました。 初日の11...
-
-
2014.02.14
『道具と手仕事』で教わったやわらかいものへの視点
村松貞次郎さんの『道具と手仕事』が復刊されました。1973年に発売された『大工道...
-
-
2014.02.13
「吉祥寺を極める!2014」に掲載されています
2月5日発売のアスペクトムック「吉祥寺を極める! 2014」にソリウッド・クラフ...
- 最近のブログ記事
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)