HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
クスノキの木片が・・・!家具屋でおこる不思議な現象
店を開いていると不思議なことが起ることがあります。以前は、人気樹種とまではいえないメープル材の家具が立て続けて注文が入ったりとイマイチ原因がわからない現象があります。
そして、この週末にも不思議な現象がおきました。
ソリウッドでは、家具製作ででた余りの材を使いやすい大きさにカットして磨き、オイルを塗って「癒しの木片」として販売しています。樹種もかたちもその時々によって変わります。使い方も使う人によって変わります。お皿として使ったり、小物を置く台にしたり、ブロックの木片をCD立てにしたり、ただそのまま置くだけでもインテリアになります。
癒しの木片については、このブログでも何回か取り上げています。実はこのブログをはじめた最初の記事も癒しの木片についてでした。タイトルもそのまま「癒しの木片」です。
癒しの木片
このブログ記事の中で私は癒しの木片について
家具とは違った角度から木の美しさや木が与えてくれるやすらぎをお部屋に取り入れて頂こうと思い、いろいろな樹種やかたちの木片たちを販売しています。だだ置いておくだけ、お気に入りの本をたてかける、花台として花瓶の下に敷くなど生活のアクセサリーとして木片を身近に置いてみませんか。癒されますよ。
と書いています。
発売開始から5年が経ちますが、販売は継続しています。単価も千円以下のものがほとんどなので、売上の数字としては微々たるものですが、乾燥から仕上まで自分たちの手で行うことができる家具工房としてのソリウッドらしい商品だと思っています。
ちょっと前置きが長くなってしまいましたが、話を今週末起こった不思議な現象に戻します。
今年に入って「癒しの木片」の新作として小さめのクスノキの耳つき板として癒しの木片コーナーに置きました。サイズは大きいもので30cm×20cmぐらいのものです。模様も面白いので、割とすぐに売れるかなと思ってはいたのですが、実際はその逆でした。ですが、もともとじゃんじゃん売れる商品でもなく、癒しの木片だけを目当てにいらっしゃる方はそう多くないので、特には気にしていませんでした。
そして、昨日、最初に来店頂いたお客様があるクスノキの木片を購入されました。そしたら、その後、立て続けに2枚クスノキの木片も売れたのでした。この2ヶ月弱あまり動いていなかったクスノキの木片が1日してしかも別のお客様によって購入されてことは少し驚きでした。
店頭にはスペースの関係で昨日売れた3枚のみ展示販売していましたが、今日追加で4枚木片コーナーにクスノキの木片を陳列させました。そのときは、売れた木片のスペースを埋めるぐらいの気持ちでしかありませんでした。
ところが、今日も売れたのです。クスノキの木片が!!2枚、しかもそれぞれ違うお客様!
こうなると、原因が知りたくなってきます。木片自体は、木目も面白く、クスノキの特色でもある樟脳の匂いをほのかにします。玄関先でちょっと小物を置いたり、鍵を置いたりするのには最適な木片です。ですので、売れるのも納得なんですが、どうしてここまで連続で突然売れるようになったのでしょうか?テレビで紹介でもされたのでしょうか?
少し調べてみましたが、これっといった原因はわかりませんでした。ますます不思議の謎が深まります。すみません、今のところなぞの答えはわかりません。
そんな波がきているクスノキの木片、吉祥寺ショールームにはあと2枚在庫があります。
両耳がついた1枚板です。木目はそこまで目立ちませんが、なんだか地層のような模様にも見えます。こちらの木片の価格は1260円になります。もうひとつはサイズ的にはだいぶ小さい片耳の木片です。
木目は先ほどのものと似ていますが、赤茶色の線のような模様もあります。端にはアクセントにもなる穴があります。なかなか面白い表情の木片です。こちらは630円です。
さあ、これらの木片はどうなるでしょうか?行く末が少し気になります。
賢木@吉祥寺
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)