HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ


-
-
2015.09.07
木材乾燥と接着剤塗布の重要性を再認識した作業台の修理作業…
はじめにひとつお知らせです。木工芸の分野で人間国宝に選ばれた須田賢司さんの個展が...
-
-
2015.09.06
ウォールナット材の耳つきテーブル【No.1302】
今日は、ウォールナット材の耳つきテーブルを紹介します。すでにお客様宅に納品した事...
-
-
2015.09.05
ソリウッドの木工教室は広葉樹材を使用した本格的木工教室で…
ソリウッドでは趣味で木工を楽しむ方のための木工教室を開催しています。鉋(かんな)...
-
-
2015.09.04
イタヤカエデ材のきめ細かい木目+紐状の杢が出ている耳つき…
先日、材木屋さんの倉庫を見学させてもらいました。お目当ての木材を確認してから倉庫...
-
-
2015.09.03
読書の秋を前に本棚を考える【No.1299】
東京は梅雨に舞い戻ったかのような天気が続いています。少しづつ秋が近づいてきている...
-
-
2015.09.02
高橋三太郎展が北海道で開催されています【No.1298】
ソリウッドでも扱っているisu-worksさんの椅子は、すべて高橋三太郎さんとい...
-
-
2015.09.01
ウォールナット材とアフリカンマホガニー材のテーブルを納品…
昨日のブログエントリーでは最近納品した耳つきテーブルを2台紹介しました。1台はシ...
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)