HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
ご来店の方から頂くよくある質問
今日は吉祥寺ショールームにお越しのお客様からよく受ける質問について、FAQ形式で紹介したいと思います。無垢材テーブルおよび棚や収納をご検討中の方はぜひ参考にしてみてください。
全てオーダーでの製作ですか?
ソリウッドの家具は基本的にオーダーを受けてからの製作になるものが多いです。ですが、吉祥寺ショールームに展示してあるものを現品販売するケースもあります。現品販売となるケースは以下のパターンです。
現品限りの製品をお届けするもの
すでに仕上がった天板に決められた脚がついたもので、現品で販売することが前提となっているものです。珍しい樹種のもので、ソリウッドの工房にも在庫がなく、オーダーを受けても製作できないものや家族みんなのデスクやあると便利な小さな家具シーリズのように現品販売を前提とし、リーズナブルな価格がついた製品がこれにあたります。
現在、吉祥寺ショールームに展示しているアフリカンマホガニー材のW1900のダイニングテーブルとW1200のリビングテーブルもこれにあたります。いずれもアフリカンマホガニー材の柾目を使用した2枚はぎ天板です。アフリカンマホガニー材の在庫が少なくなり、柾目の板がなく同じような天板が製作出来ないこと、新たに脚を製作する材の確保が難しいことから脚のデザインがすでに決まっています。
ダイニングテーブルは幕板テーパー4本脚(TypeMT)、リビングテーブルは60mm角4本脚がついています。これらの天板は1ヶ月ほどお時間頂ければ天板をリフレッシュしてお届けできます。
天板が仕上がっているもので脚を新たに製作してお届けするもの
耳つきテーブルの場合、耳のカタチや木目、接ぎ合わせ方によって印象がだいぶ変わってきます。そのため、一点モノといえます。ソリウッドでは、まだ原盤のままの状態で保管してある板からオーダーを受けてから製作する場合とこちらでサイズやデザインを決めて天板と仕上げた状態でショールームに展示し、気にいった方がいれば脚のデザインを決めて頂き、脚をご注文後に製作してお届けする場合があります。現品販売にあたるのは後者です。
耳つきテーブルではない、ストレートカットテーブルでも同じように展示している天板が条件にあい、気にいって頂けた場合、脚は新たに製作してお届けすることが出来ます。
展示しているテーブルをそのままお届けするもの
これは上記2つと同じようなことではありますが、現品販売というより見本として展示している要素のほうが高いストレートカットテーブルで脚も新たに製作せずに展示してあるものをそのまま納品するパターンです。もちろん、ご希望であれば天板のリフレッシュ後にお届けすることも出来ます。ただし、替わりに展示するテーブルがすぐに作れない状況にあるときなど、現品販売出来ない場合もございますので、ご了承ください。
天板と脚は取り外しが出来るか?
天板と脚を取り外すことを前提に設計され製作しております。そのため、何度でも天板と脚を取り外すことが出来ます。天板と脚が取り外せることの1番のメリットは、搬入時やテーブルご購入後のお引っ越しなどで、搬入作業が比較的容易に行えることになります。長さが2メートル、奥行き900ミリ以下のテーブルでしたら、基本的に玄関から搬入して、ご希望のお部屋に設置することが可能といって良いと思います。それ以上の大きさのテーブルをお考えの方は、搬入の仕方や作業自体が可能かどうか事前に状況をお聞きしてからの判断となります。場合によってはエレベーターのサイズやお部屋の間取りをお聞きすることがあります。
使用している板は国産のものですか?
ソリウッドで扱っている板は、国産のものもありますし、輸入した材のものもあります。割合的には、輸入材が多いです。国産材をご希望の方は、ケヤキやトチなどでお探しするのが良いと思います。
賢木@吉祥寺
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)