HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
木目が美しく映える椅子。【No.2098】
11月20日から23日まで東京ビッグサイトでIFFT/インテリアライフスタイルリビングが開催されます。東京国際家具見本市にインテリア ライフスタイルのコンセプトが加わってバージョンアップされて開催されるようになっています。このIFFT/インテリアライフスタイルリビングにはソリウッドが取り扱っている椅子メーカー3社が出展することになっています。各社とも新作の展示がある模様です。残念ながら商談のための展示会なので一般の方は入場できないことになっています。もちろん私は行くことにしています。各社の新作がどんな椅子なのかとても楽しみです。
北海道津別町にある山上木工さんで製作されているISU-WORKSも新作発表があるようです。今年はすでにYACチェアが発表されているので2発目の新作発表です。事前に何も聞いていなかったので新たな新作発表があると思っていなくてビックリしました。どんな椅子がとてもワクワクします。出展のお知らせをする山上木工さんのブログページのリンクを貼っておきます。
→東京国際家具見本市IFFTに出展します
宮崎椅子製作所さんも今年はIFFTに出展となります。ここ数年は同時期に六本木で展示会を開いていた宮崎椅子製作所さんですが、今年はIFFTでの新作発表となります。宮崎椅子製作所のプレスリリースを見ると4点の新作が発表されるようです。こちらも楽しみです。
→■IFFT出展のご案内(2017年11月10日)
Awazaチェアのいのうえアソシエーツさんは新作のパーソナルリビングチェアとオットマンの完成形の展示がありそうです。昨年のIFFTにはプロトタイプが展示されていましたが、今年は完成形に座ることができますね。こちらのパーソナルチェア、とても座り心地が良くて大変よい椅子ですが、その分価格は高め。当たり前ですが、良いものは価格も高くなってしまいます。
ISU-WORKSのファブリックサンプル帳が新しくなりました。発売当初に比べると選べるファブリックが多種多様になっています。新しく採用されたファブリックはまだ採用例が少ないですが、お客様の評価はまずまずです。定番のNCシリーズも選択できる色が増えたのは嬉しいです。
椅子は私たちの生活で様々な場面に登場します。椅子がない暮らしは考えられないですよね。椅子に1度も座らなかったなんていう日はありません。デスクワークの方は椅子に座っている時間の方が立っている時間よりも長い日もあるはずです。それでいて椅子に座るという行為は私たちの身体にとっては負担がかかっています。座ると楽に感じますが、身体への負担はあります。人間の身体にとっては自然な体勢ではないのでしょう。腰痛の原因の一つは椅子に座る時間が長いということがあります。なので、椅子選びは結構重要なことです。
とは言ってはダイニングチェアはそんなに座る時間が長くないのでデザイン重視で選んでもそれほど影響はないかもしれません。多くの人はまず外見で椅子を選ぶと思います。気に入った外見の椅子に腰掛けてみて、よほど自分の身体に合っていないと感じなければ購入するといった感じでしょう。やはり外見のデザインは重要です。
ISU-WORKSのLOGチェアです。ISU-WORKSのデザインを担当しているのは北海道札幌市に工房を構える木工家・高橋三太郎さんです。木の質感を活かした椅子作りに定評がある木工家です。三太郎さんの椅子作りのコンセプトは”美しくて座り心地の良い椅子”。”やっぱりいくら座り心地が良くても椅子は美しくなきゃね。”という三太郎さんの思いが込められています。LOGチェアはそんな三太郎さんの思い入れが強い椅子です。以前に三太郎さんに一番気に入っている椅子は?と聞いたところ、このLOGチェアをあげていました。LOGチェアは椅子としては少し変わった形をしています。他に似たような椅子がないですね。ISU-WORKSのGシリーズは直線的なデザインですが、中でもこのLOGチェアは直線が活きています。横からみたシルエットが好きです。
斜め後ろから見たLOGチェア。背に配置された2枚の板が効いています。肘掛けのカクカクした感じが良いですね。板でしっかりと背中を支えてくれるので安心して座ることができます。この椅子を見ると、「やっぱり木は直線が似合うな。」と感じます。丸みをあった方が柔らかい印象ですが、直線的な方が木目が綺麗に見えます。そういう意味でこのLOGチェアは木の質感を最大限に活かした椅子と言えると思います。
あなたのダイニング空間にこうした直線的で木目の活きた椅子を入れてみてはいかがでしょうか?
瑞木@相模湖
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)