HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
ウォールナット材の耳つきテーブル。【No.1948】
昨日のブログでは柾目板のチェリー材耳つきテーブル天板を紹介しました。柾目板の耳つきテーブルはそんなに数が多くありませんが、スッキリとした印象が好みの方も多いと思います。昨日のブログはこちらからご覧頂けます。
→吉祥寺ショップに展示中のチェリー材柾目耳つきテーブルの情報アップしました。【No.1947】
ソリウッドではチェリー材の人気が高いです。チェリー材のテーブルや椅子はかなりの台数を販売してきました。そんなチェリー材と同じくらい人気があるのがウォールナット材です。世間一般ではウォールナット材の方が人気が高いようですが、ソリウッドでは、チェリーとウォールナットの販売台数は同じくらいです。正確にデータを取っている訳ではありませんが、印象として五分五分といった感じです。その他の樹種に比べるとこの2つの樹種が確実に多く売れています。
そんな人気の2樹種。ソリウッドではストレートカットテーブルの他にも耳つきテーブル用の板も用意しています。ウォールナット材は一時期価格が高騰してなかなか手に入りづらくなっていました。現在でも価格は高止まりしていますが、板の在庫は少しあります。吉祥寺ショップには先日2台分のウォールナット材耳つきテーブル用の板を運び込みました。
まずはW93テーブルです。節がいくつかありますがアクセントになって良い感じだと思います。最近は節ありでも全然気にならないという方が増えていますので、こちらも節ありの板をバンバン使っています。現実的には節がないウォールナットの板はとても高値で取引されているのでなかなか手に入れることが出来ないのですが…こちらのW93テーブルは4人掛け用のテーブルになります。幅は少し狭めで800mm程度になります。ソリウッドではダイニングテーブルの標準幅を850mmに設定しています。特に指定のないお客様の場合は850mmで製作することをオススメしています。実際に対面で食事をする場合奥行きで1人400mmは必要とされています。なので、最低必要な幅は800mmです。それより狭いと向かい合って食事するのがすこし窮屈になってしまいます。この板は800mm程度なので対面に座って食事をするのも可能なサイズです。長さは1500mm以上とれるので4人掛けには全く問題ない大きさを確保できます。
このW93テーブルですが、全体的に光沢感があって綺麗な木目をしています。個人的な感想ですが、一般的なウォールナット材よりも光沢感があって綺麗に感じます。少し紫がかったウォールナット材が本来持っている色が残っています。
W94テーブルも4人掛け用サイズのウォールナット材耳つき2枚はぎ天板用の板です。W1800mmだと6人掛けだと少しきつい。4人掛けだと余裕というサイズです。最近はダンニングテーブルで勉強をしたり、仕事をしたりするケースが増えてきているようです。そんな家庭には大きいテーブルがあった方がなにかと便利です。家族の生活の中心になるテーブル、そんな暮らし方がイメージできるテーブルになりそうです。
椅子もウォールナット材で揃えることが可能です。ソリウッドで取り扱っている3メーカーの椅子はどれもウォールナット材を選択することができます。耳つきテーブルに合わせやすそうな椅子もあります。ISU-WORKSのLOGチェアは直線的なデザインですが、背中が板になっているので個性的な佇まい。耳つきテーブルとの相性も良さそうです。
というわけで本日のブログでは現在吉祥寺ショップに展示中のウォールナット材耳つきテーブル用の板と耳つきテーブルに合う椅子を紹介しました。
瑞木@相模湖
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)