HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
無垢材テーブルに合わせるのにピッタリな椅子を紹介します。【No.1695】
ソリウッドでは、無垢材テーブルに合わせるのに最適な椅子を多数取り扱っています。テーブルや棚はオリジナル製品を製作していますが、椅子に関しては国内生産をしているメーカーの商品を取り扱っています。取り扱っているのは3メーカーです。徳島県にある老舗椅子メーカーである宮崎椅子製作所さん、北海道津別町の山上木工さんで製作されているISU-WORKS、大手椅子メーカーで長年椅子のデザインをしていた井上さんが立ち上げたいのうえアソシエーツさんです。
1番はじめに取り扱いはじめたのが宮崎椅子製作所さんの椅子。取り扱っている椅子が生産中止になったりもしましたが、現在では7種類の椅子を扱っています。1番受注を受けているのはUUチェアです。
UUチェア ウォールナット材 HOLLY1PLAIN-05
宮崎椅子製作所の椅子は外部のデザイナーさんとコラボした椅子が多いです。UUチェアのデザインは小泉誠さんが担当しています。小泉さんは生活に関するモノのデザインを多く手掛けているデザイナーさんです。UUチェアはUチェアと椅子が元になっています。Uチェアに肘掛け機能を足したのがUUチェアになります。前脚、後脚から伸びた部品が背の部分で重なり合っています。背が湾曲しているので丸テーブルにも合わせやすいですね。
Hakuチェア ナラ材 HOLLY1PLAIN-02
Hakuチェアは極限まで部材を細くしてあります。これ以上細くするのはたぶん無理だろうという所まで細くデザインされています。デザインを担当したのは千葉禎さんです。千葉さんは元宮崎椅子製作所のスタッフさんで現在は違う所で活躍している方です。Hakuチェアはミニマムデザインの椅子です。シンプルで長く使用できる椅子に仕上がっています。
続いてはISU-WORKSブランドの椅子を見てみましょう。ソリウッドではISU-WORKSブランドの椅子をすべて取り扱っています。その中で人気が高いのがMEGチェアです。
MEGチェア チェリー材 NC116
MEGチェアは背にもファブリックが張られています。背にファブリックがあることで背中のポジションが安定します。長時間座っても姿勢が乱れにくくなります。座面は少し盛り上がっていて、座ると軽く沈み込みます。やや柔らかめなのでお尻を優しくホールドしてくれます。
ISU-WORKSブランドの椅子は、ウォールナット材、チェリー材、ナラ材から樹種を選択できます。Gシリーズの椅子(ダイニングチェアにピッタリの椅子シリーズ)はメープル材も選択することができます。ISU-WORKSの椅子は座面に板座を選択できるモデルもあります。
LENチェア チェリー材 板座
LENチェアは少しゆったりめにデザインされている椅子です。ソリウッドではイチニを争う人気椅子です。肘掛けが前まで伸びていないので邪魔になりにくいデザインです。もちろん布張りの座面を選択できます。
ISU-WORKSの椅子も座面のファブリックが選択できます。多くのお客様が布座面を選択しています。今までは5色しか選択できませんでしたが、このたび選択できる布が2種類増えました。2種類とも色が結構あるので選択幅が大きく増えました。すでに新しく選択できるようになった布生地でも受注を受けています。それらの椅子が到着したらこのブログで紹介しようと思っています。新しく選択できるようになった布生地については以前にブログに書きましたので興味がある方はそちらをご覧下さい。
→ISU-WORKSの椅子で選択できる布生地が増えました。【No.1664】
最後はいのうえアソシエーツさんの椅子を紹介します。いのうえアソシエーツさんの椅子は”腰に優しい”をコンセプトにしたAwazaチェアです。ソリウッドでは3種類のAwazaチェアを扱っています。
Awaza LDチェア ナラ材 NC014
Awaza LDチェアはナラ材、ウォールナット材、チェリー材から樹種を選択できます。広めの座面としっかり背中をサポートしてくれるのがAwaza LDチェアの特徴です。やや硬めの座面で座っても沈み込む感覚はほとんどありません。それでいてお尻が痛くなるようなことはありません。とっても心地良い座り心地です。この椅子には回転椅子バージョンもあります。
こちらが回転椅子バージョンです。椅子の座面より上が回転することで立ったり座ったりが楽になります。いちいち椅子を動かさなくても立ち座りができますからね。
このようにソリウッドでは質の高い国内生産の椅子を取り扱っています。どの椅子も受注生産になっていますので、注文を頂いてから納品まで時間が掛かります。それぞれのメーカーで納期までの時間が異なりますので、納期について吉祥寺ショールームまでお問い合わせください。取り扱いの椅子はすべてソリウッドの吉祥寺ショールームで試座することができます。椅子の座り心地は人によって感じ方が違います。ぜひ座って、お気に入りの椅子を見つけてくださいね。
瑞木@相模湖
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)