HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
吉祥寺ショールームで来ると何が見られて何が出来るのか!?テーブル編【No.1383】
ソリウッドでは、東京の吉祥寺にショップを兼ねたショールームがあります。ソリウッドの完成された家具を見る事が出来るところとしては納品させて頂いた場所を除くと唯一の場所になります。最近では、事前にウェブサイトを見てから来店頂く方が多くいらっしゃいます。このブログを見てきたと声掛けて頂く事もあり、書く側としてはモチベーションがあがります。
では、吉祥寺ショールームにいらっしゃると何が見られて、何が出来るのかということをまとめてみます。
仕上げが済んだオイル仕上げのテーブルが直に見られる
吉祥寺ショールームに数多く展示しているのが、無垢材テーブルです。4辺が四角くカットされているストレートカットテーブルは、基本的にはオーダーを受けてからの製作になります。吉祥寺ショールームに置いてあるストレートカットテーブルはいわば製作事例の1つであり、サンプルでもあります。すでにオイルを塗って仕上げが完了していますので、オイル仕上げならではの自然な質感がどんなものか実際に触って体感できます。
また、樹種を選ぶ際の参考にもして頂けます。2015年11月26日現在、吉祥寺ショールームには以下6台のストレートカットテーブルが展示してあります。
クルミ材 W1500×D850×H700 t=28mm
ウォールナット材 W1500×D850×H700 t=30mm
チェリー材 W1500×D850×H700 t=30mm
メープル材 W1500×D850×H705 t=40mm
ナラ材 W1350×D850×H700 t=28mm
ナラ材 W1350×D850 t=35mm※
上から5台は脚がついたテーブルとしての状態で展示しています。最後のナラ材の厚み35mmのものは壁にたてかけてあります。現在この厚み35mmの天板は厚めの材の確保が難しいため受注を中止している状態のものです。ナラ材のテーブルをご希望の場合は天板厚が28mmでの製作になります。
四角のテーブルの他に丸テーブルを1台展示があります。
ウォールナット材丸テーブル φ1100mm×H700 t=30mm
現品販売の耳つき天板を直接見る事ができる
ソリウッドの無垢材テーブルはストレートカットテーブルの他に耳つきテーブルがあります。耳つきとは、木の樹皮があった部分をそのまま残した天板となります。そのため両端は、まっすぐではなく自然がおりなすカーブを描いています。
耳つきテーブルは注文を受けて製作するものとすでに仕上がった天板を現品にて販売する2つの方法があります。ショールームに展示してあるのは、すでにオイルで仕上げた耳つきの天板です。天板は仕上がっていますが、脚はご注文後に製作することになりますので、好きなデザインを選んで頂くことが出来ます。現在、吉祥寺ショールームに展示してある現品販売の耳つきテーブルは以下になります。
W1340 凝縮されたウォールナットの全て(W1650×D840 t=47mm ウォールナット材)
W1341 実は3枚はぎなんです。(W1900×D850 t=45mm ウォールナット材)
C1507 節ありもありです。(W1500×D850 t=40mm チェリー材)
M1501 イタヤカエデはすべすべ気持ち良いよ。(W1500×D880 t=43mm イタヤカエデ材)
K1329 スポルテッドありの自然美。(W1500×D910 t=40mm カバ材)
T1324 こんなテーブルで美味い酒が呑みたいぜ!(W1650×D900 t=60mm トチ材)
の6枚です。これらの天板はサイズ変更などは出来ませんが、脚を製作すればお届け可能です。注文を受けてから製作する場合は2〜2.5ヶ月かかりますが、現品販売の天板の場合は1〜1.5ヶ月程度でお届けが可能です。
ユーザーでもあるスタッフの話が聞けます。
吉祥寺ショールームでは私を含め2名のスタッフで対応していますが、いずれもソリウッドのオイル仕上げの無垢材テーブルのユーザーでもあります。ソリウッドでテーブルをご注文頂くお客様の約9割がオイル仕上げを選んでいます。とはいえ、輪染みやメンテナンスの心配をされている方も多くいらっしゃると思います。そういった悩みについて、実際はどういった感じなのかスタッフの経験談などもお話することがあります。特に女性スタッフの今井は2人の子どもを育てる母でもあります。小さいお子様がいらっしゃる方にもちょっとしたアドバイスなども可能です。ショールームにいらした際には気になることありましたら、スタッフに問い合わせてみてください。
賢木@吉祥寺
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)