HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
ベスト型の空調服は熱中症対策として効果ありそうです。
無垢材家具や木とは直接関係ない話ですが、先日購入して少し使ってみてそれなりに良かったなと思ったものがあるので、今日はそのモノについて書いてみます。
それはズバリ
空調服
です。
空調服ってここ数年で少しづつ広まっていて、聞いたことがある人も増えていると思います。
現場仕事をしている人の間ではかなり浸透してきているようです。
真夏なのに長袖の服を着ていて、しかも物凄くモコモコしている人見たことありませんか?
空調服とは、服の背中にファンがついていて服の中を風が通って袖や襟から外に出ていくというモノです。電源はバッテリーです。ちょっと大きいモバイルバッテリー的なバッテリーを服の内部に入れておきます。
私も数年前から空調服は気になっていましたが、モコモコする外見と手元から風が出てくるので細かい作業には向かないという口コミのため導入するには至りませんでした。
しかし、ベストタイプの空調服が出回り始め、長袖に比べるとモコモコ度が低いこと、ベストなので脇から空気が出ていくので手元の風がないことを知り、試してみたくなりました。
でも、結構高いのです。
バッテリーとファン込みだと2万弱くらいします。毎日、外仕事であればそのくらいの金額をかけてもいいのかもしれませんが、たまの外仕事のためにそれだけかけてあまり効果が感じられなかったら嫌だなと思っていました。
あとデザインですね。あんまり格好良いのがないんです。ですが、バートルという作業服メーカーの商品でこれならそんなにダサくないというのがあったので思いきって購入しました。
と言っても、私用ではなく、妻にプレゼントするつもりで買ったんです。妻は冷房のない場所で体を動かすような仕事をしているのできっと気に入るに違いと思って。
しかし、重いと言って全く受け入れてくれませんでした。
なので、私が着ています。サイズ的に少し小さいですがなんとか着れるのでそのまま使っています。もちろん、自分にあったサイズの服を買ってファンとバッテリーをつければ良いのですが。服自体はそんなに高くなく2000~3000円くらいです。
私は重さに関してはそんなに気にならないです。ですが、妻は重いと言って全く着なかったので女性にとっては重く感じるのかもしれません。
ベストタイプなので、モコモコ感はほぼないです。動いにくいということもないですね。これはベスト型だからかもしれません。長袖タイプを着たことがないので違いがわからないですが、見た感じ長袖のモコモコ感はちょっと動きににくそうですよね。その点はベストタイプなら全く気にならないと思います。
肝心の涼しさですが、
冷房のように冷たい風が出るわけではないので涼しいかと聞かれるとすごく涼しい感じはないです。
でも、着てないよりはるかに楽に感じます。涼しいというよりは疲れにくく感じます。暑い、もうダメだとなりにくく感じます。
あと、冷房が効いて入る部屋で着て入ると、かなり涼しいです。服の中に入ってくる風も冷たいので。(あまり意味はないかもしれませんが)
炎天下だと回ってくる風も生ぬるいです。でも、ないよりは楽。帽子をかぶっていた方が楽ですよね。首筋にタオル巻いていた方が楽ですよね。それと同じように空調服を着ていた方が楽です。そんな感じです。
気になる点は、音ですね。着ている本人はあまりうるさくは感じないです。でも、周りの人はうるさく感じるかもしれません。なので、空調服を着てない人と同じ室内空間で使うときは少し気を使うかもしれません。外で1人で作業する場合は全然気にならないと思います。
こんな形で内側のポケットの中にバッテリーを入れます。左側だけにバッテリーがあるわけですが、特に左右のバランスが崩れるというのは感じません。
もちろんファンとバッテリーは取り外しができるので、服だけを洗濯することが可能です。毎日使う人は、服を何枚か揃えておけばファンとバッテリーは使い回しできます。(ただし、同じメーカーに限るようです。)
バッテリーもだいぶ進化してきてるようで8時間くらいはもつようになっています。あるとないとでは違うので、猛暑になる日の外作業では使って損はないように思います。
というわけで、今日は最近購入したベストタイプの空調服について書いてみました。
-
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (29)
- 2016年3月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)