HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
あっ、オイル仕上げのテーブルに輪染みが!
先日のことです、家で鍋をしていました。鍋を食べ終わり、片付けをしようと具材を入れていたお皿を持ち上げたところ、テーブルにお皿の跡が!
どうやらお皿の下が濡れていたようです。お皿の形に跡がついてしまっています。
これがいわゆるオイル仕上げのテーブルに出来やすい”輪染み”です。
まず私が家で使っているテーブルの情報を簡単に紹介します。
材はメープル材で使い始めて3年半が経っています。使い始め当初はランチョンマットなどを敷いて使っていましたが、今では直に食器をおいて食事をしています。
先日、そのテーブルの様子をブログに書いたので詳細はその記事をご覧ください。
今回ついた染み以外にも、いくつかの食器の跡がついています。
すぐに輪染みをとるには、320番ぐらいの紙ヤスリで染み周辺をやすり、その上からオイルを塗ればOKです。
詳細はこちらの記事をどうぞ→さあ、オイル塗装の無垢テーブルをメンテナンスをしよう!
ですが、私の経験上、そこまでしなくても段々と目立たなくなるのではないかと思っています。ですので、今回、新たに出来た染みをしばらく定点観測してみようと思います。
忘れた頃に、この染みの様子を伝えていきます。
賢木@吉祥寺
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)