HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
揺れるリラックスチェアでくつろぎの時間を。【No.2162】
昨日のブログでは2018年の最初の受注となったISU-WORKSのMAYチェア(メイチェア)について書きました。MAYチェアはリラックスチェアというカテゴリーに分類される椅子かと思います。一人掛けのソファのような椅子と思ってもらえれば良いですね。座面の高さが低いのでテーブルに合わせたり、食事をしたりするのには適していません。リビング空間に置いてリラックスしてくつろぐための椅子という位置づけです。
→自分専用のリラックスチェアはどうですか?読書やタブレット映画観賞におすすめ。【No.2161】
我が家では私だけでなく猫もリラックスしてくつろいでいます。
MAYチェアと同じISU-WORKSブランドではもう一つリラックスチェアにカテゴライズされている椅子があります。SWINGチェアという椅子です。名前からなんとなく想像できますが、SWINGチェアは揺れる椅子です。いわゆるロッキングチェアというやつですね。前後にユラユラと揺れます。
横から見るとこんな感じのデザインになっています。皆さんがイメージするロッキングチェアとは少し違うイメージかなと思います。ロッキングチェアと言われて皆さんがイメージするのは、山小屋に置いてあるようなアメリカンな感じのロッキングチェアかと思います。それに比べるとSWINGチェアは小ぶりでマンションの一室や都会の戸建て住宅にあっても違和感がないようなデザインになっています。後脚が長く伸びていないので、揺れる幅もそれほど大きくありません。小刻みにゆらゆらと揺れる感じになります。
座面高が360mmと低めなので、揺らしても後ろに倒れるんじゃないかといった恐怖感はありません。床に近いので腰掛けた時に安心感が得られます。足腰に不安のある方も安心して座れる椅子ではないかと思います。畳の上で使っても様になるロッキングチェアかなとも思います。もちろん、リビングでテレビを観ながらゆらゆら揺れるて自分の身体を癒やすなんて使い方にもマッチします。薪ストーブの前に置いて暖まりながらウトウトする幸せな時間を過ごすこともできそうな椅子です。どうですか?リラックスしている自分が想像できましたか?
写真はウォールナット材のSWINGチェアですが、そのほかにナラ材とチェリー材も選択可能です。座面ファブリックも布生地と人工皮革から選択可能になっています。価格は消費税8%込みで100,440円からとなっています。選択するファブリックや樹種で価格は異なります。上の写真のSWINGチェアはウォールナット材で布生地を選択していますので、110,160円(消費税8%込み)となります。
最近オフィス家具メーカーのコクヨさんから360°グラインディングする揺れるオフィスチェアが発売されて話題になっていますよね。ing(イング)という椅子です。私も気になっていてどこかで試してみようと考えている椅子です。SWINGチェアは前後にした揺れませんが、このingは左右にも揺れるし、斜めにも動かせるんです。揺れが快適というレビューもあるようで、今後揺れる椅子というのがトレンドになるかもしれませんね。
先月、我が家に長男が誕生して赤ちゃんを抱っこする機会が増えました。赤ちゃんを抱っこする時ってなんとなく揺らしますよね。じっと抱っこしているよりなんとなくリズムをとった方が抱っこしている方も楽に感じます。赤ちゃんがどう感じているかはわかりませんが、揺れる椅子やバウンサーなどが普及しているので揺れることは赤ちゃんにとっても快適なのかもしれません。なので、SWINGチェアで揺れながら抱っこや授乳なんいうのも有りなのかもしれませんね。
Awaza(アワザ) 回転椅子も方向は違いますが、揺らすことができます。脚を組んで、床についている足でリズムをとって左右に揺らすことができます。こういう揺れも赤ちゃんを抱っこする時にはいいかもしれません。
固定されている椅子の方が座れ心地はいいかなと思っていましたが、今後は揺れる椅子、動く椅子の方が身体にとって楽だとか良いというデータが出でくるかもしれませんね。しばらくの間、揺れる椅子についてちょっとアンテナを広げて置こうと思います。
瑞木@相模湖
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)