HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
人気が高い宮崎椅子製作所のPePeチェア。【No.2382】
ソリウッドでは国内生産をしている3つのメーカーの椅子を取り扱っています。どのメーカーも受注生産方式が取られていて、注文を受けてから製作するため納品までは少し時間が掛かります。納品までの時間はメーカーや椅子によっても違うので、詳細はスタッフまでお尋ねください。
徳島県にある宮崎椅子製作所は老舗の椅子メーカーです。椅子製作所という名前の通り、椅子をメインに製作している木工所です。元々はOEMで椅子を製作する木工所でしたが、オリジナル商品を開発し、販売して全国の販売店で売られるようになりました。デザイナーとタッグを組んだことでデザイン性の高い木の椅子が生まれ多くの方に支持されています。ソリウッドでもオリジナルの椅子を製作して販売していましたが、コスト面でなかなか難しいものがあり、他メーカーの商品を取り扱おうと決めた際にまず取引を申し込んだのが宮崎椅子製作所さんでした。
取り扱う椅子を選んでいた賢木@吉祥寺は宮崎椅子製作所のspikeチェアを気に入ってまずそれを扱うことになりました。同時に4つの椅子を扱いました。残念ながらspikeチェアは生産中止になり、現在では販売することができなくなってしまいました。見本として吉祥寺ショップに置いてあったウォールナット材のspikeチェアは現在ショップにて賢木@吉祥寺が座っています。
宮崎椅子製作所では徹底的な製作コストダウンが実行されていて、ある程度の注文数が入ったところで製作を開始します。この製作方法のおかげでリーズナブルな価格でデザイン性の高い椅子を手にすることができるのです。でも、デメリットとして納品までに時間がかかってしまいます。全国の販売店で売れている人気の椅子に関しては比較的早めに納品できます。が、椅子によってはタイミングを外すと4~6ヶ月掛かってしまう場合もあります。注文する際におおよその納品日を知らせることができますので、納期が気になる方はスタッフまで訪ねてみてください。
宮崎椅子製作所の椅子の中で最も人気があるのがPePeチェアです。
PePeチェアに二つの形があります。こちらがPePeアームチェアになります。一般的にPePeチェアというときはこのPePeアームチェアを指していることが多いです。もう一つがPePeサイドチェアになります。
こちらがPePeサイドチェアです。アームチェアとサイドチェアの違いは肘掛けの角度です。アームチェアは肘掛けが地面と平行に近く、アームチェアは角度がきつくなっています。アームチェアの方が腕を安定して置くことができます。でも、肘掛けが邪魔と感じたり、テーブルの下に入らない場合などはアームチェアの方が便利に使えます。
またどちらも背の部分がファブリックのバージョンにすることもできます。背が木であっても、ファブリック張りであっても座り心地に違いはあまりありません。見た目で気に入った方を選んでもらえれば良いかなと考えています。
PePeチェアは肘掛けがあるタイプの椅子でありながら、1脚4万円台からと他の椅子に比べるとリーズナブルな価格設定になります。人気が出るのも納得です。樹種やファブリックの選択肢は多いです。価格は樹種やファブリックによって異なります。一番安い組み合わせだと1脚45,144円(消費税8%込み、送料別)となります。一番高い組み合わせだとウォールナット材に上質な天然皮革の組み合わせで1脚85,104円(消費税8%込み、送料別)となります。ファブリックに天然皮革を選択すると価格は高くなります。人気があるチェリー材でランクCの布ファブリックだと53,352円(消費税8%込み、送料別)となります。
宮崎椅子製作所の椅子は選ぶる樹種やファブリックが豊富です。ウォールナット材、チェリー材、ナラ材という定番の樹種はもちろん、ブナ、ケヤキ、ホワイトアッシュなども選択可能になっています。
というわけで今日のブログでは老舗椅子メーカーである宮崎椅子製作所の一番人気の椅子、PePeチェアを紹介しました。ソリウッド吉祥寺ショップには見本が展示してあるのでぜひ座りに来てくださいね。
-
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (29)
- 2016年3月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)