HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
ウォールナット材、チェリー材、人気樹種の耳つきテーブル。【No.2127】
明日10日は【無垢材テーブル選び方講座】の開催日です。14:00からソリウッド吉祥寺ショップで開催します。時間までにお越しいただければどなたでも参加できます。事前に連絡をいただければお席を確保します。ですが、飛び入りの参加も大歓迎です。無垢材テーブルが欲しいと考えている方、検討中だけど樹種や塗装などをどうすれば良いか悩んでいる方、新居購入でインテリアをどうするか検討中の方などを対象に無垢材テーブルを選ぶ際にどのような観点で選べば良いかをアドバイスさせていただきます。樹種や塗装方法などこれが一番良いというものはありません。お客様のライフスタイルや価値観によって最適なテーブルは異なります。なので、お客様のライフスタイルや価値観などにピッタリと当てはまるテーブルを選択できるように話をさせていただきます。講座終了後に個別に相談に応じることも可能です。皆様のご参加をお待ちしています。
ソリウッドで販売している椅子は国内生産をしている3メーカーの椅子です。それぞれのメーカーで選べる樹種が異なりますが、共通して選べる樹種は3種類あります。ウォールナット材とチェリー材とナラ材です。この3樹種は木材としての流通量が多く無垢材を扱っているメーカーであるならば使っていることが多い樹種です。2017年に受注した椅子でどの樹種が多かったかを集計したブログを書きましたが、一番受注件数が多かったのはウォールナット材でした。
→2017年、受注件数の多かった椅子の樹種はこれだ! その1。【No.2122】
→2017年、受注件数の多かった椅子の樹種はこれだ! その2。【No.2123】
ウォールナット材を使用したテーブルは耳つきテーブルとストレートカットテーブルがあります。ウォールナット材テーブルの概要についてまとめたブログエントリーもありますので、気になる方はこちらも御覧ください。
→ウォールナット材の無垢テーブル。【No.2073】
現在ウォールナット材を使用した耳つき2枚はぎテーブル用板の在庫があります。吉祥寺ショップに何セットが展示してあります。大きいテーブルをお探しの方にオススメのなのがW96テーブルです。
W1900mmと長く取ることが可能な板です。常時6人掛けをするご家庭ではW1900mmはあった方が良いです。使用する椅子や脚の位置にもよりますが、W1900mmあれば少し余裕を持って片側に椅子3脚を並べることができます。ウォールナット材は人気材のため近年は価格が高騰しています。そのため仕入れるのも一苦労でなかなか良材をで仕入れることができません。そんな中で長めに取れる板で節もない綺麗な板なのがW96テーブルです。この板でウォールナット材の4本脚つきで¥316,440-(消費税8%込み・関東への送料込み)となっています。他の材に比べるとウォールナット材のテーブルは価格が高くなっています。これはウォールナット材の価格が他の材に比べると高いためです。ウォールナット材でこの大きさで30万円ちょっとはかなりリーズナブルな価格設定だと思います。
チェリー材も人気がある樹種です。特にソリウッドではウォールナット材と並んで人気の高い樹種です。2017年に受注した椅子ではウォールナット材についで2番目でしたが、その差はわすが1件でした。チェリー材のテーブルに関してまとめたブログエントリーもありますので興味がある方はぜひ御覧ください。
→チェリー材の無垢テーブル。【No.2080】
現在吉祥寺ショップには現品販売のチェリー材の耳つきテーブルがあります。W1500×D860-900mmと使いやすい大きさのテーブルです。チェリー材の80mm角の4本脚がついて¥195,480-(消費税8%込み・関東への送料無料)と大変お買い得になっています。ぜひご検討ください。
瑞木@相模湖
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)