HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
テーブル選び方講座特別編とISU-WORKSさんのInstagram開設のお知らせ【No.1391】
毎月開催しているテーブル選び方講座ですが、12月は特別編としてオイル仕上げのテーブルメンテナンスのやり方を説明することになりました。以前から賢木@吉祥寺がやりたがっていた企画がついに実現です。オイル仕上げのテーブルはメンテナンスをすることで綺麗な状態を保つ事ができます。キズや染みを綺麗にするにはそれ相応のサンディングが必要になりますが、そうでなければオイルを塗って拭くだけの簡単な作業です。余分なオイルは拭き取るので塗装ムラは起きません。初めての方でもちゃんと綺麗に塗る事が可能です。なので、一度やり方を見てもらえればメンテナンスへの不安はなくなると考えています。気になる方はぜひ参加してみてください。参加希望の方は事前に連絡頂けると嬉しいです。お席を確保させて頂きます。
もう一つ告知をします。
ソリウッドで大人気のISU-WORKSシリーズを製作している北海道の木工房・山上木工さんがISU-WORKSブランドのInstagramアカウントを開設しました。今まで山上木工さんのInstagramアカウントはありましたが、ISU-WORKSに特化して椅子製作の現場からどのように椅子が製作されているかが分かりやすいようになりました。これはとっても嬉しいニュースです。私もどんな工房でどんな人がどんな風に製作しているのか興味があります。(と言っても一度見学に行っているのでだいたい把握していますが…) お客様にとっても製作者や製作現場を知ることは重要ですよね。
これが最新の投稿です。写真とともにコメントもしっかり書かれていて製作者の思いが伝わってきます。まだ開設されたばかりですが、積極的に投稿してくれています。皆さまもフォローしてみてください。
ついでにソリウッドのInstagramアカウントの宣伝もしておきましょう。我々の情報発信はブログをメインにしていますが、Instagramも細々と続けています。ISU-WORKSさんのアカウント開設に触発されて昨日今日は投稿が多めです。毎日投稿できれば良いなと思っていますが…
ソリウッドのInstagramアカウントは瑞木@相模湖が工房の様子を中心にお届けしています。といっても毎日劇的なことが起こる訳でもないので、日常を淡々と写真で切り取るといった感じです。上で紹介した写真は電気工事の様子です。現在新しい木材乾燥庫を設置中でそのための電気工事が今朝からありました。配電盤から乾燥庫の近くまで線は来ているのですが、どこかに接続箇所があるはずだとの事で電気屋さんと私でその接続箇所を探していました。工房中も探しましたが、なかなか見つけることができずにいた所、怪しい箇所を私が発見しました。上に乗っている物をどかして、被せてあった木材を取り除くとありました ! とそれだけの報告ですが…
ISU-WORKSさんの話に戻しましょう。先日東京で開催されていたIFFT展で発表された新作・SWINGチェア。ISU-WORKSさんのWebサイトに写真が掲載されていました。ちょっとお借りして…
ソリウッドでも取り扱う予定でいます。発売開始時期など詳しい事が決定したらまたお知らせしますね。ロッキングチェアとしては小振りなサイズなのが良いですよね。ロッキングチェアは結構大きくて置くスペースに困ってしまうと考えている人も多いでしょう。そんな方にはこちらのSWINGチェアをオススメしたいですね。デザインはもちろん高橋三太郎さんです。なので、座り心地はとっても良いですよ。ゆらゆらしながらお昼寝したら最高ですね!
という訳で告知エントリーになってしまいましたが。テーブル選び方講座とISU-WORKSさんのInstagramをよろしくお願いします。あっ、ついでにソリウッドのInstagramもフォローお願いします!
瑞木@相模湖
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)