HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
無垢材テーブルの価格感
無垢材テーブルは、オーダーで製作することが多いです。そんなこともあり、敷居が高いと感じている方もいらっしゃると思います。ですが、木のテーブルが欲しいと思ったら、ぜひ相談して頂きたいと思います。お届けまでには時間を頂くことになってしまいますが、その後長い間使えるのが無垢材のテーブルです。毎年新しい機能が追加された新商品が追加される家電製品とは違い、年が経つのも味になってくるものです。興味をもった方はぜひ、オーダーするという新しい扉を開いて頂きたいなと思います。そのために、私のような人間がいるわけです。私個人としては、家具の営業マンというよりは、お客様と家具の作り手を結ぶコーディネーターやコンシェルジュのような存在のつもりでいます。
とはいえ、全く情報がない状態で、お店に行くのも気がひけると思います。ソリウッドでは、価格などの情報も極力ウェブ上でも開示するようにしています。定番のストレートカットの価格表は、ウェブにも載せています。
価格はほとんどの方が気にするところでもあると思います、今日は無垢材テーブルの価格感について書いていきます。
無垢材テーブルの価格は、サイズと樹種と詳細の使用によって決まることが多いです。サイズはわかりやすいですが、当然小さいものより大きいもののほうが高くなります。定番サイズのものがあると、それ以外のサイズになると別途プラス料金になる場合や対応ができないというケースもあるようです。ソリウッドの場合でいうと、定番のストレートカットのテーブルですと、長さは2300ミリぐらいまで、幅は1000ミリぐらいまでは対応が可能で、価格は大きさによってかわります。定番のサイズというものはなく、1cm単位で製作可能です。
つぎに樹種によっての価格差をみていきます。他の家具工房の価格などをみてみると、工房によって高い低いの順番が違っている樹種もあります。ソリウッドの場合は、定番といえる5つの樹種の価格はこうなります。
ウォールナット>ナラ>チェリー>メープル>タモといった順になります。左側にある樹種のほうが価格は高いということになります。
ソリウッドで最も注文数が多いのはW1500のサイズのものです。このサイズは、大人4人掛けとしても少し余裕があるサイズ感です。
W1500×D850のサイズのテーブルの場合、最安値であるタモ材では価格が¥164,160(消費税8%込み)で最高値はウォールナット材の¥187,920(消費税8%込み)になります。これらは天板厚がタモ材28ミリ、ウォールナット材30ミリの場合の価格です。ウォールナット材は厚み40ミリでも製作しますが、価格はもう少し高くなります。また、これらは2015年2月時点の価格であり、予告なしに変わる場合もあることはご了承ください。
要するに余裕のある4人掛けテーブルの場合、価格感的には17万からといった具合にあります。これに無垢材でつくる椅子を4を一緒に購入する場合、ソリウッドで扱う椅子は1脚4、5万の価格帯のものが多いので4脚で20万、テーブルと合わせて40万弱になります。ソリウッドでダイニングテーブル+4脚の椅子をご注文される方の中ではやはり40万前後の価格帯のご注文が多いです。
ソリウッドの主力商品のひとつにストレートカットのテーブルとは別に耳つきテーブルというものがあります。耳つきテーブルとは、木の樹皮の部分をそのまま活かした形状で製作する無垢材ならではのテーブルです。耳つきテーブルの場合は、大きく定番のストレートカットと同様に全部で5〜7枚程度の板を接ぎ合わせたものと2〜3枚と比較的少ない枚数のはぎテーブルに分けられます。もちろん1枚板という選択肢もありますが、ソリウッドでは1枚板は積極的に仕入れているわけでないので、今回は外します。
耳つきテーブルの場合は、ストレートカットと違い天板の厚みが40〜50ミリ程度のものが多いです。そのため、先ほど挙げたストレートカットのテーブルとは単純比較できませんが、5〜7枚はぎでW1500×D850では、20万から25万程度になります。2〜3枚はぎの耳つきテーブルでは24万から30万前後の価格になります。
無垢材テーブルについてご相談頂く場合、希望のサイズと樹種(色味)を準備頂くと話がよりスムーズになりますが、それもよくわからないといった場合は、普段座る人数と予算を伝えて頂ければ、予算額近辺の価格ではこんな感じのテーブルが購入可能ですといった見積り依頼でも全然構いません。
賢木@吉祥寺
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)