HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
ソリウッドで販売する椅子
ソリウッドは、家具を製造する家具工房でありますが、椅子を自ら製作することはあまりありません。吉祥寺ショールームでは、18種類の椅子を展示販売していますが、そのほとんどがソリウッドとは違う家具工房の製作する椅子達です。大型の工場でない限り全ての家具に全力を尽くして製作することはなかなか難しく、どんな家具工房でもそうだと思いますが、ある程度の専門性をもって、ジャンルを絞ることをしています。ソリウッドでいうと、創業以来、メインとして作り続けているストレートカットと耳つきのテーブルと本棚のようなオープン棚が得意分野といえます。その反面、椅子やソファなどは製作した実績はありますが、弊社の現状の設備、製作にかかるコスト、販売チャネルなどを考えると力をいれること難しいのが正直なことです。
そこで、テーブルに合わせる椅子については、先述の通り椅子を専門に製作する工房の椅子を中心に扱っています。現在、ソリウッドで扱っているのは徳島県にある宮崎椅子製作所さんの6種類の椅子と椅子デザイナーであり椅子作家である高橋三太郎さんと北海道津別町にある山上木工さんがタッグを組んで椅子プロジェクトであるisu-worksの全種類になります。2015年には、新たな椅子もラインナップに加えたいと思っています。
椅子の製作をビジネスとして考えると、ある程度の数を製作することが鍵になります。椅子は部材は大きくありませんが、デザイン面を考えるとどうしても手間がかかるカタチの部材を揃える必要があります。これを全て手作業で行うと途方もない手間がかかり、価格も跳ね上がってしまいます。国内生産のダイニングチェアで考えると、おおよそ4万円から6万円代が中心の価格帯になります。それを実現するには、ある程度、木工機械での加工が必要になります。ですが、全てを機械に任せることが出来ないのも木工の難しい点です。必要な部材を加工することは機械が得意とすることです。ですが、綺麗に磨きあげて、組立てをするというのは人間の手が欠かせません。
宮崎椅子製作所も山上木工の共通点もまさに大型のNC機械による精密加工と丁寧に組立てることが出来る椅子職人の腕であると考えます。NC機械による加工も、口にするほど簡単ではありません。一度、プログラミングが出来上がってしまえば加工は容易になりますが、どうプログラミングするのかは経験と技術がどうしても必要になってきます。
ソリウッドで扱っている椅子はどれも、素晴らしいもので、優劣はつけ難いです。椅子の座り心地は、座る人の体型によっても変わってきます。万人が座りやすく、万人が見た目を気にいるものを1つにすることは難しいです。そこで、椅子を販売する観点でみると、ある程度選べる種類があることが大事だと考えています。椅子をお探しの方は、見た目がある程度気に入ったら、ぜひ座ってみることをオススメします。
では、最後に2014年に注文が多かった椅子を紹介します。
ソリウッドが扱っている宮崎椅子製作所の椅子で最も注文が多かったのは、UUチェアです。ゆったりめの横幅があり、リラックスして座れる椅子です。座面はやや固めです。
少し余談になりますが、先日UUチェアの兄弟分であるUUソファの取扱いも始まりました。
デザインしたのは、UUチェアと同じ小泉誠さんです。前脚と後ろ脚の部分が重なっているのがUUチェア、UUソファーの共通点といえます。背に関しては、UUチェアは丸みを帯びていますが、UUソファーは対称的に直線の背になっています。
山上木工のisu-worksでは、LENチェアの注文数が最も多かったです。座面はisu-worksの椅子の中では固めといえますが、おしりに硬さを感じることはありません。背中のホールド感はばっちりで、こちらもゆったり座れる椅子です。肘掛けが半分程度までしかないので、立ったり座ったりするのにも支障をきたしません。
賢木@吉祥寺
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)