HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
ソリウッドでは国産の木の椅子を多数取り扱っています。
昨日のブログエントリーでは雑誌『BRUTUS』の木の椅子・木工特集を取り上げました。その中で日本人デザイナー、国産の木の椅子も名作と知られるようになるように頑張らないといけないなあということを書きました。ソリウッドでは、日本人デザイン、国産の木の椅子を多数扱っています。
欧米の椅子と日本の椅子の違いは、サイズですね。欧米の椅子はやはり日本人には少し大きいように感じます。国産の椅子は日本人の体型にあったサイズ感が採用されています。
ソリウッドで扱っている国産の椅子は、徳島県の宮崎椅子製作所さんと北海道のisu-worksさんです。
宮崎椅子製作所さんの椅子は5作を扱っています。UUチェア・ribチェア・Hakuチェア・boチェア・Pocketチェアの5作です。新作椅子があと2点増えることが決定しています。これらの新作は見本の発注は済んでいるので、到着次第扱い開始になります。
ソリウッドで人気なのはUUチェアです。
UUチェア ウォールナット材 革613
UUチェアのデザインは小泉誠さんが担当しています。小泉さんは家の設計から生活用品のデザインまで幅広い分野で活躍されているデザイナーです。プロダクトのデザインは可愛らしいラインが特徴的です。UUチェアはもともとあったUチェアの肘掛けあるバージョンになります。湾曲している背が背中をしっかり支えてくれます。座面は少し堅めで沈みこむ感じはありません。
もうひとつ小泉誠さんデザインの椅子を紹介します。
boチェア ウォールナット材 板座
ウィンザーチェアをモチーフにして小泉さんが現代版にアレンジし直した椅子になります。座面は板座のみです。見た目だと背が寝ているように感じますが、座ってみると寝ている感じはなくダイニングチェアとして使うのに支障はありません。適度にクラフト感がでている外見は無垢材テーブルにマッチしますね。特に耳つきテーブルとの相性が良いように感じます。
宮崎椅子製作所の椅子は、ウォールナット材、チェリー材、ナラ材、メープル材、ブナ材、アッシュ材で製作することが可能です。座面も豊富な種類の布や革から選択することができます。(boチェアは除きます。) すべて受注生産になるため、納期は2~3ヶ月後になります。
isu-worksシリーズは北海道札幌市在住の木工家・高橋三太郎さんと北海道津別町の山上木工さんがタッグを組んで製作している木の椅子です。デザインを高橋三太郎さんが担当して、製作は山上木工さんが行っています。高橋三太郎さんは自ら手を動かして製作する木工家でもあるので、製作方法なども含めて助言して山上木工さんと協力して開発しています。
LENチェア チェリー材 レザー6630
少しゆったりめに設計されている木の椅子です。もちろんダイニングチェアとして使用できます。本を読むための椅子としてリラックスした姿勢で座っても窮屈しない大きさです。ゆったりサイズの椅子はNシリーズとして4デザイン展開されています。Nシリーズは、ウォールナット材・チェリー材・ナラ材で製作可能です。
HUGチェア チェリー材 NC116
こちらはコンパクトなサイズのGシリーズです。その中で1番人気なのがHUGチェアです。大きく湾曲した背が特徴的なデザインになっています。スタッキングも可能で、軽めに仕上がっています。Gシリーズは全部で6種類あります。ウォールナット材・チェリー材・ナラ材・メープル材で製作することが可能です。座面は、布・レザー・テープ・板座から選択できます。
その他の木の椅子に関しては、こちらの一覧ページをご覧下さい。
椅子は座ってみないと分からないものです。ぜひ一度、吉祥寺ショールームにて試座してみてください。
瑞木@相模湖
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)