HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
植物生態学者・宮脇氏が植えているタブノキってどんな木?
その宮脇氏が1番愛着を持って植えているのがタブノキなんだそうです。
=タブノキは葉を落とさない常緑広葉樹=
タブノキは、常緑広葉樹の代表格で主に西日本の海岸沿いに生えています。東京に住んでいるとあまり馴染みのない樹ですが、九州などでは街なかでもかなり植えてあるポピュラーな樹種だそうです。常緑広葉樹とは、漢字の通り1年中落葉しない広葉樹の事です。タブノキの他ではクスノキ・カシ・シイなどがあります。
=タブノキで耳つきテーブルを製作したよ。=
数年前の材木市場で、タブノキの板を5枚仕入れました。その時、初めてタブノキの存在を知りました。知らない木でしたが、赤褐色がキレイだったので思い切ってセリ落としました。まあ、好奇心ですね。
社長などにタブノキってどんな木か聞いてみましたが、扱ったことがなく分からないとの事でした。とりあえず、乾燥です。乾燥時によく動く木なのか、割れる木なのか、ネジレやすい木なのか、こういう事が事前に分かっているのと分からないのでは、乾燥の仕方も変わってきます。しかし、タブノキは初めて乾燥させる木だったので、普通に乾燥庫に入れてみました。
結果…
割れました…
木口から入った割れが板の中心あたりまで伸びていました。かなり派手に割れましたよ。タブノキは割れ易い、要注意な樹種でした。これは今後に活かせる良い経験になりました。
5枚のうち、3枚を使って耳つき3枚はぎのテーブルを作成しました。削ってみると、ちょっと吸い付くような独特の触り心地でした。他の木ではあまり感じる事が出来ない感覚。塗装をすると、他の樹種との差はほとんど感じられなくなりましたが。
=タブノキはあの人気食材の仲間=
最後に豆知識を。このタブノキ、実はアボカドの仲間なんです。近年、若い女性を中心に人気があるあの実がなる木です。アボカドはメキシコなど中央アメリカに生えている木です。日本にある樹で1番近いのがタブノキなんです。タブノキにも実がなるそうですが、アボカドほど大きくはなりません。写真で見てみると、ちょっと大きいブルーベリーみたいでした。中身はアボカドと同じような緑色をしています。味はイマイチのよう……
瑞木@相模湖
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)