HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
宮崎椅子製作所の椅子。【No.2325】
先日、ISU-WORKSの新作ZENチェアを紹介しました。ASAHIKAWA DESIGN WEEKにて発表された椅子です。旭川には行けませんでしたが、ソリウッドでも取り扱いをすることは決定しました。近いうちに見本が届くことになると思います。山上木工の裕一郎さんと電話で話をしましたが、展示会でも好評で自信作とのことでした。実際に見本が届いたらまた詳しくレポートします。
ソリウッドでは国内生産している椅子メーカーを3社の椅子を扱っています。ISU-WORSK、宮崎椅子製作所、Awaza(いのうえアソシエーツ)の3つです。今日は宮崎椅子製作所の椅子に焦点を当てます。
ソリウッドではオリジナルの椅子も製作販売していましたが、価格面やデザイン面で椅子を専門にしているメーカーの商品に太刀打ちできませんでした。そこでソリウッドの無垢材テーブルに合う他社製の椅子を販売することにしました。本格的に他社の椅子を扱う時に始めたのか宮崎椅子製作所の椅子でした。賢木@吉祥寺が徳島県にある宮崎椅子製作所まで行って選んで来た4種類の椅子からスタートしました。現在は製造中止になってしまいましたが、Spikeチェアはお客様からの評判も上々で良いスタートが切れました。現在では8種類の椅子を取り扱っています。
UUチェアはソリウッドで宮崎椅子製作所の椅子の取り扱いを始めた時から販売している椅子です。大きく湾曲した背が特徴の椅子です。背の形状がU型なのでUUチェアと名前がついています。実はUチェアという椅子があるんですね。そのUチェアに肘掛けを足したのがUUチェアです。
圧倒的な人気があるのがPePeチェアです。全国の販売店でも一番人気のある椅子です。ソリウッドでの取り扱いは最近からですが、多くの注文を頂いています。人気の秘訣は形の良さとリーズナブルな価格設定にあると思います。細かい点まで気を遣ってデザインされている椅子でありながら樹種やファブリックによっては4万円台という価格、これはそう簡単にできる商品ではありません。さすが、老舗の椅子メーカーです。
全体的に丸く面が取られているので、見た目の印象はマイルドです。それでいて、肘掛けの部分は四角になっていて腕をおいてもしっくりくるようになっています。サイズ感はある程度ゆったりめで、肘掛けがある椅子ですが窮屈さは感じません。座面はやや硬めですが、お尻への当たりはとても良いです。
PePeチェアにはいくつかバリエーションがあります。写真はPePeアームチェアですが、肘掛けの部分の角度が違うPePeサイドチェアもあります。
肘掛けが邪魔になったり、テーブルに奥まで入らない場合はこちらの方がいいかもしれません。基本的な座り心地はPePeアームチェアと同様です。
さらに背にもファブリックが張られているタイプもあります。ただ、背にファブリックが張られているタイプも座ってみるとそんなに座り心地は変わりません。どちらかというと見た目の問題かなという気がします。
宮崎椅子製作所の椅子は基本的にミツロウワックスで仕上げられています。蜜蝋を主原料にした家具用のワックスです。見た目や塗装強度はオイル仕上げと同様です。塗装膜を作らずに導管に浸透して固まるタイプの塗料です。テーブルほどメンテナンスの回数は必要ありませんが、肘掛けなどよく触れる部分はワックス成分が抜けやすく、かさついて来たらミツロウワックスやオイルを塗るメンテナンスをすると綺麗さが保たれます。
ここで紹介した椅子以外にも特徴ある宮崎椅子製作所の椅子を取り扱っています。ぜひ一度ソリウッドの吉祥寺ショップにて宮崎椅子製作所の椅子を試してみてください。
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)