HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
ISU-WORKSの山上木工さんは地域活性化にも力を注ぐ技術力の高い木工所です。【No.2126】
ISU-WORKSの椅子を製作している山上木工さんは北海道の津別町にあります。人口5000人を割って過疎化が進んでいると言われている地域です。町にコンビニが2件、夜には誰も町を歩いていないという場所ではありますが、自然豊かでのんびりとした良い町です。まあ都会っ子の私が夏にたった2日間訪れただけの印象ですので、住んでいる人はまた違った印象を持っているかとも思います。特に冬は雪と寒さが半端ない地域です。山上木工さんを訪れた時に印象深かったのは、雪かき用の大型のショベルカーがあったことです。こんなのがないと除雪が追いつかないんだなと。相模湖工房付近も雪が積もることはありますが、スコップなどで半日頑張れば除雪が終わってしまうような量ですからね。雪の降る量が違います。
そんな津別町にある山上木工さんは地域活性化のために色々と取り組んでいます。まずはふるさと納税。津別町にふるさと納税で納税するとお礼品として山上木工さんの製品をもらえることができます。2015年に『津別町ふるさと納税のお礼としてisu-worksの椅子が選択できます。【No.1265】』というブログエントリーを書きました。その頃と今ではお礼品やお礼品がもらえる納税金額が変わっているようです。ISU-WORKSの椅子がお礼品としてもらえるということで津別町に集まったふるさと納税額が多く増えたそうです。ふるさと納税ブームの影響もあると思いますが、津別町のWebサイトに掲載されている実績を見ると平成26年度が18件1,070,358円だったのが、平成27年度には1,123件27,043,003円に爆増しています。もちろん全てが山上木工さんのお礼品という訳ではないと思いますが、相当数の椅子の依頼があったと聞いていますから町への貢献度がかなりのものだと思います。何しろ人口が5000人いない町の話ですからね。これだけの税金を集めるのはかなり大変ですよね。平成28年度は2,841件116,951,000円に伸びています。
お礼品としてISU-WORKSの椅子が選べるようになった当初は10万の納税でGシリーズの椅子が1脚もらえるということになっていました。今は12万円でTAGチェアかPEGチェアが1脚、14万円でLOGチェア、HUGチェア、MAGチェア、MEGチェアのどれか1脚を選ぶことができるそうです。さらに24万円の納税でSWINGチェアをもらえることができます。さらにもっと高額の納税額だとテーブルや耳つきテーブル、ダイニングセットなどがもらえるようにもなっています。
ふるさと納税のお礼品のISU-WORKSの椅子はこの刻印が違うバージョンになるようです。
ソリウッドは津別町のふるさと納税とはいっさい関係ありませんが、ISU-WORKSの実物に座ってみたいという人はどうぞソリウッドの吉祥寺ショップにお越しください。ふるさと納税に関するお問い合わせには答えることはできませんが、椅子の試し座りや生地サンプルの確認などは自由にしてもらって構いません。津別町へのふるさと納税を検討している旨を伝えて頂ければしっかりと対応させて頂きます。(ソリウッドに展示してある津別町ふるさと納税対象品はISU-WORKSの椅子のみです。テーブルは対象品ではないのでご注意ください。) 津別町のふるさと納税について津別町のWebサイトなどでご確認ください。
もう一つは廃校になった小学校の活用です。ISU-WORKSの椅子作りの作業場などですでに使用しているそうですが、人が集まる場として2018年の春にオープンするそうです。
作業スペースやショールームとして活用するだけでなく、人が集まる場として様々なイベントや木工教室などの企画を練っているそうです。新しく名付けられた『TSKOOL(ツクール』という名前もわかりやすくていいですよね。
津別町へのアクセスは女満別空港が便利です。女満別空港から車で30~40分ほどです。知床や網走などへの観光スポットへも車があれば行くことが可能です。空港近くでレンタカーを借りてオホーツク地方をドライブする予定の方などぜひ、津別町に訪れてみてください。
というわけで、ソリウッドでも大変好評のISU-WORKSの椅子を製作している山上木工さんは地域活性化のためにも力を注ぐ会社であるということをアピールさせてもらいました。片田舎にある木工所ではありますが、最新鋭の機械も導入されていてとても技術力の高い会社です。機械による精度の高い加工と職人さんによる丁寧な組み立て作業によって組み立てられているISU-WORKSの椅子は細部にまで気を遣ってある完成度の高い製品です。ぜひ、一度ソリウッド吉祥寺ショップで見て、触れて、座ってみてください。
瑞木@相模湖
※津別町ふるさと納税に関しては2017年12月8日時点の情報を元にしてこのエントリーを書いています。
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)