HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
シンプルな木の椅子。【No.1892】
新緑がとても美しい季節になりました。工房まで自転車で通っていますが、周りの景色を見るのがとても楽しい今日このごろです。緑の中、所々に白やピンクの花が咲いている木が混じっている光景が好きです。緑一色の山々より、変化のある山々の方が美しいですよね。日本は戦後に針葉樹の植林が盛んに行われてあまり広葉樹の植林は行われていませんでした。最近になって針葉樹と広葉樹の混合林を増やそうという傾向になってきました。この時期に山々を見るとやっばり混合林が良いなあと感じます。
今日紹介するのはシンプルで軽量な椅子です。まずはこちらを。
宮崎椅子製作所のHakuチェアです。こちらのHakuチェアはチェリー材にHOLLY 1 PLAIN-06という布生地が張られています。Hakuチェアはいたってシンプルな設計になっています。補強のための貫を一切なくしてシンプルデザインを実現させています。こうしたシンプルな椅子は簡単にできるように思われますが、意外と設計は難しいと思います。椅子は強度が重要な家具です。そのため従来の椅子は貫と言われる補強材を入れるのが普通でした。そうした中で貫をなくしたシンプルな椅子を実現させている点に老舗椅子メーカーの技術力を感じます。
HOLLY 1 PLAINシリーズの布地は人気のある生地です。全部で4色がラインナップされています。こちらは黒系です。楕円のドッド柄が可愛らしいですね。発色もとても綺麗です。
こちらはナラ材のHakuチェアです。こちらはグレーのHOLLY 1 PLAINの生地が張られています。ナラ材とグレーの生地との相性はとても良いです。可愛らしくもありどんなお部屋にも合う組みあわせだと思います。Hakuチェアは脚の部材をこれ以上は無理と思うくらい細くしてあります。そのためと木の椅子としては軽量に仕上がっています。ダイニングチェアとして使用する場合は動かすことはほとんど無いですが、ダイニング以外でも使う場合には軽いのは有難いですよね。
Hakuチェアはブナ材、ホワイトアッシュ材、メープル材、レッドオーク材、ケヤキ材、チェリー材、ナラ材、ウォールナット材の中から樹種を選択することができます。価格は樹種とファブリックによって異なります。税込み価格で41,000円台からとなっています。国内生産の椅子の椅子としてはリーズナブルな価格設定となっています。
もうひとつシンプルなデザインの椅子を紹介します。
ISU-WORKSのTAGチェアです。Hakuチェア同様に貫がないシンプルな構造になっています。ISU-WORKSの椅子は木工家・高橋三太郎さんがデザインしています。高橋三太郎さんは北海道・札幌市に工房を構える木工家で多くの椅子をデザイン、製作をしている方です。三太郎さんがデザインする椅子は美しいです。美しくて座り心地のよい椅子を目指す三太郎さんらしいフォルムになっています。製作は北海道津別町にある山上木工さんが担当しています。最新機械も入っている山上木工さんはNC機械による木材加工を得意としています。NC機械で出来る限りのことをして製作コストを少なくする努力をされています。組み立ては職人さんの手によって丁寧にされています。
TAGチェアはウォールナット材、チェリー材、ナラ材、メープル材から選択できます。こちらも樹種や座面によって価格はかわってきますが、45,000円台からの設定になっています。
今日のブログではシンプルな木の椅子を紹介しました。その他にも多数良質な木の椅子を揃えていますのでぜひ吉祥寺ショールームまで来て頂いて試座してみてくださいね。
瑞木@相模湖
-
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (29)
- 2016年3月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)