HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
椅子に関する質問に答えます【No.1753】
ソリウッドでは無垢材テーブルに合う椅子や掛け心地抜群の椅子を多数扱っています。以前はソリウッドでもオリジナルの椅子を製作販売していましたが、現在では椅子を製作する設備や人手が不足していることもあり、テーブルや棚・収納の製作に特化することにして、椅子については他の木工所が製作している椅子を吉祥寺ショールームに展示して、ご注文を受けるかたちで販売しています。
今日は椅子に関して頂く質問とその答えを紹介します。
Q. 椅子も無垢材が使われているのですか?
→ソリウッドで扱っている椅子は、宮崎椅子製作所、ISU-WORKS、いのうえアソシエーツの3つの椅子ブランドの椅子になります。いずれもいくつかの樹種とファブリックや板座が選べるタイプの椅子がラインナップされています。ソリウッドで扱っている椅子は本体部分に無垢材が使われています。背の部分や座の部分の一部には合板の板が使われてはいますが、強度や加工性を考えてのことです。ですので、基本的には無垢材の椅子といって問題ないと考えています。中には、すべて無垢材で構成されているものもあります。
その一例がLOGチェアの板座です。こちらはISU-WORKSのGシリーズにラインナップされています。座面の枠から縦に伸びて背になる2枚の板が特徴的なデザインの椅子です。一見、目新しいデザインで無骨な感じがしますが、一旦座ってみると背中もしっくりとくる座り心地であることがわかると思います。写真ではわかりづらいですが、座面の板は5枚の無垢材をすのこ状にならべています。
Q. カタログに表記している以外の寸法で製作してもらうことは出来ますか?
→基本的に椅子の寸法はカタログに記載しているもののみとなります。ですが、高さについては脚をカットするという方法で少し寸法を変えることは出来ます。例えば、宮崎椅子製作所のPocketチェアは通常座面高が440mmに設定されています。小柄な方だと足の裏がぴったりと床につかないことがある高さです。そのため、Pocketチェアの脚を20mmカットして座面高420mmで納品することが可能です。実際、私が家で使っているPocketチェアも20mmカットして使っています。
また、ISU-WORKSの一部の椅子では30mm程度座面高を高くすることも可能です。ご希望の方はご注文の際にスタッフまでお申し付けください。
Q. 人気のある椅子はどれですか?
→おそらく日本で一番売れている木の椅子はハンス・ウェグナー氏がデザインしたYチェアだと思います。ソリウッドにテーブルを探しにいらっしゃる方でも椅子はYチェアに決めているという方もいらっしゃいます。また、アームの高さが高いYチェアでも天板の下に納めることができるように高めに設定されたテーブルを製作することもあります。ですが、Yチェアはソリウッドでは扱いがありません。
最近、ご注文が増えているのがISU-WORKSのMEGチェアです。幅はW462mmとコンパクトではありますが、背もたれにも張り地のついた背がついているので長い時間でも心地よく座ることが出来ます。横からみると、頭に手を回して腹筋運動をしている人のような可愛らしいフォルムもポイントです。
もう少し幅が広い椅子では、背もたれがぐるりと円弧をかいて包み込むようなデザインになっているUUチェア(宮崎椅子製作所)も人気がある椅子の1つです。
UUチェアは小泉誠さんがデザインして、徳島にある宮崎椅子製作所が製作している椅子です。四角いテーブルにはもちろん、丸テーブルに使う椅子としてもご注文を受けます。丸テーブルにUUチェアを4脚合わせて置くと、花びらのようなカタチになります。個人的にも好きなコーディネートです。
これらの椅子は人気はありますが、万人にとって最適な椅子というわけではないと思います。椅子の座り心地は1人1人感じるところが違うと思います。ですので、見た目や人気だからといった基準だけで決めるのではなく、一度座ってみて座り心地を確かめてみることをオススメします。
賢木@吉祥寺
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)