HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
椅子のページのリニューアルを進めています。【No.1639】
映画『シン・ゴジラ』を観ました。特にゴジラに興味があるわけではありませんが、話題になっていたので観てみました。結果としてとても面白かったです。もう1回ぐらい観たいなと思っています。娯楽系映画であることは間違い無いのでしょうが、考えさせられることがいくつもありました。こうした映画が多くの人に観られることはとても良いことだと思います。
前半の方で、一瞬映るテーブルが気になりました。場面がどこだったかは忘れてしまいましたが、総理や大臣、官僚が出ている所なので首相官邸かどこかの省庁の設定だと思いますが。私の目にカバ材のように見えたんですが、少しギラギラとした木目で立派なテーブルに感じました。皆さんも観る機会があったら注目してみてください。と言っても映るのは一瞬です。
現在、椅子のWebページを改良中です。元々2年くらい前にデザインしたページですが、写真が少ない等改良の余地があるというわけで賢木@吉祥寺が改善をしています。まだ全ての椅子の個別ページが改善されたわけではありませんが、徐々に新しいフォーマットに変更しています。
今まで3枚の写真しかなかったフォトギャラリースペースは倍の6枚の写真を配置するようにしました。これによりいろいろな樹種や張り生地の椅子を掲載することができるようになります。さらに写真を見たい方はPinterestのページをご覧下さい。今までに納品した椅子の写真をメーカーごとにまとめて掲載しています。椅子選びの参考にして頂ければと思っています。
ソリウッドで取り扱っている椅子メーカーは3社あります。徳島県にある老舗椅子メーカーである宮崎椅子製作所さん、北海道津別町にある山上木工さんで製作しているISU-WORKSブランド、いのうえアソシエーツさんのAwazaシリーズです。宮崎椅子製作所さんは全国に販売店が200店以上ありますので、一度は目にしたことがあると思います。有名な椅子も多いです。
ソリウッドでよく売れているのはISU-WORKSブランドの椅子です。ソリウッドではISU-WORKSの椅子ラインナップ全てを取り扱っています。全てを取り扱っている販売店は数少ないです。関東近県ではソリウッドだけだと思います。どの椅子も完成度が高いので多くの人に座ってもらいたいと願っています。まだ立ち上げから5年ほどで知名度もまだまだですが、椅子のクオリティはとても高いです。
デザインは北海道札幌市在住の木工家・高橋三太郎さんが担当しています。木工家がデザインをしているので、クラフト感が満載です。三太郎さんは、自ら手を動かして製作しているので木の事を知り尽くしています。木の加工方法にもとても詳しいです。また細かい所への配慮も忘れていません。
取り外す必要のないネジを使っている部分は木で蓋をして目立たないようにしています。座面は取り外す必要があるので、そうしたネジ穴はもちろんふさいではいません。普段は見えない所ではありますが、こうした部分までちゃんと目立たないように配慮している点は素晴らしいと思います。
ISU-WORKSのMEGチェアです。最近よく注文を受けています。背にもファブリックが張ってあるタイプの椅子になります。座面は柔らかめで少し沈みこむ感じでお尻を支えてくれます。写真はナラ材のMEGチェアに緑色の布生地が張られています。ナラ材の落ち着いた雰囲気に緑の座面がピッタリ合っています。
真横からのシルエットも美しいです。ISU-WORKSの椅子は、座り心地が良い事はもちろんで美しい椅子をいうコンセプトで製作されています。
質の高いISU-WORKSブランドの椅子をぜひ一度ご覧になってください。吉祥寺ショールームでは全ての椅子にご自由に座って頂くことができます。
瑞木@相模湖
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)