HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
宮崎椅子製作所さんの人気椅子、UUチェアを紹介します。【No.1405】
朝はかなり寒かったですが、日中は暖かかったですね。配達のために車に乗っていましたが、日射しが強くとても暑く感じました。なんだか12月といった感じしませんが、確実に2015年の終わりが近づいていますね。
本日納品したのはこちらのウォールナット材の収納棚です。寝室の壁面に設置させて頂きました。分割式になっていてそれぞれを運びいれて設置場所で組立てて固定しています。大きな家具は搬入するのに気を使います。無事に納品できてよかったです。この収納棚の詳細は後日納品事例ぺージにアップする予定です。
12月なので、年内納品に向けてバタバタと製作を続けています。椅子などの発送作業も同時に進めています。昨日は宮崎椅子製作所さんで作られた椅子を3台出荷しました。宮崎椅子製作所さんは徳島県にある椅子工房で、オリジナル商品の開発に力を入れて今では販売店が全国に200店舗以上あります。そんな宮崎椅子製作所さんもブログで製作現場の写真を公開してくれています。
最新の投稿では背の革張りの様子が分かります。部材を切りだすのは機械がやってくれますが、それ以降の行程は人の手による細かい作業が必要になります。布や革の張りは機械化されておらず、人の手ひとつひとつ丁寧に行われています。
宮崎椅子製作所さんのUUチェアです。樹種はナラ材、座面はart.10000-1という布生地です。ソリウッドで取り扱っている宮崎椅子製作所さんの椅子の中で1番人気があるのがUUチェアです。この椅子を目当てで来店されるお客様もいらっしゃいます。私は斜め後ろから見たUUチェアのシルエットが好きです。湾曲した木材のラインが綺麗です。幅は少し余裕があり、ゆったりと座ることができます。座面はやや硬めで沈み込む感じはありません。姿勢よく座ることができるように感じます。
張られている布はart.10000シリーズのブルーです。先日のブログエントリーでribチェアの座面交換の話題を掲載しましたが、そのとき交換した座面はこのart.10000シリーズのピンクでした。宮崎椅子製作所さんのファブリックは種類が豊富に用意されています。このart.10000シリーズは4色がラインナップされています。2色の異なる色の糸が織り込まれています。art.10000-1は青と緑の2色の糸が使われています。
こちらは先日交換したribチェアの座面。art.10000-19です。ピンクとグレーの糸が織り込まれています。発色が綺麗でいて派手になっていないのが良いですね。生地見本などの小さい面積だと派手に感じますが、実際に座面にしてみるとそれほど派手に感じないと思います。吉祥寺ショールームのチェリー材のribチェアは現在このart.10000-19の座面になっています。一度実物を見るとこのファブリックのイメージか掴めるでしょう。
こちらはチェリー材のUUチェアです。座面は茶色の革です。こちらはかなり落ち着いた雰囲気を持っていますね。
チェリー材のUUチェアで座面が違うものです。HOLLY 1 PLAIN-05という生地が張られています。こちらも異なる2色の糸が織り込まれています。こちらの生地もシリーズで4色がラインナップされています。淡い色が綺麗で人気がある生地になっています。
宮崎椅子製作所さんの椅子は蜜蝋ワックス仕上げが標準になっています。蜜蝋ワックスはミツバチが分泌した蝋と荏胡麻油をまぜて作られたワックスです。見た目や質感はオイル仕上げの家具とほとんど変わりません。ソリウッドのオイル仕上げのテーブルと合わせても違和感はありませんので、オイル仕上げのテーブルと合わせて使用して統一感は出せます。
吉祥寺ショールームにはナラ材のUUチェアが展示してあります。もちろん試座することは可能ですのでぜひ吉祥寺ショールームまでお越し下さい。
瑞木@相模湖
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)