HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
オーダーテーブルの不安を少しでもなくしてもらえるように納品事例を公開しています。
今日は板の仕入れに行ってきました。耳つきテーブル用の板を何枚か買い付けました。なかなか良さそうなウォールナットの板が手に入ったのが大きな収穫でした。かっこいいテーブルを製作するためには板の仕入れが重要になってきました。この目で見てお客様に気に入ってもらえそうな板を探してきます。一度に仕入れる量は少ないですが、ちょくちょく出向いています。
さて、ソリウッドではお客様のご要望にあった無垢材テーブルを提供するためにオーダー製作という形態を取っています。オーダー製作の最大のメリットは、お客様が希望される仕様のテーブルが手に入るということでしょう。
サイズ・樹種・塗装・カタチなど自分仕様に決められることができます。特にサイズを選べるというのが大きいと思います。まず天板の大きさ。オーダー製作の場合、細かいサイズで指定して頂く事ができます。市販の規格サイズはW1500ミリ、W1800ミリと大きさが決まっています。でもソリウッドで製作するテーブルならW1550ミリ、1750ミリといったあまり販売されていない長さで注文することが可能です。奥行きに関しても同様です。奥行き800ミリ、850ミリのテーブルが多いですが、750ミリ、900ミリといった少し小さいサイズ、少し大きいサイズを選ぶことができます。
快適な生活のためにはテーブルの高さも重要です。最適なテーブル高は、使用する方の体格や使用する椅子によって違います。複数人が同時に使うダイニングテーブルでは、体格によってテーブル高を決めるのは少し難しいかもしれません。一人一人の体格が違いますから。なので、使用する椅子の高さを基準にテーブル高を決めるのが良いでしょう。
ではデメリットはなにかと言うと…
実際のテーブルが配達されるまで分からないということでしょう。無垢材の場合、使用する板の木目が1枚1枚異なります。当然、出来上がる天板の1つ1つは違う表情をもっています。自分の所に来るテーブルの表情がどんなものになるか、分からないのは不安だと思います。でも、オーダーで製作する場合はこの不安を完全になくす事はできません。W1550×D820×H690ミリという少し特殊なサイズの天板を何枚も作ってこの中から選んでくださいという事は現実的ではありません。
この不安を少しでも解消して頂くために、ソリウッドではWebサイトで納品事例を掲載しています。実際にソリウッドが製作したテーブルの写真を納品時に撮影させてもらっています。これらをWebサイトに載せることで、ソリウッドが製作しているテーブルの雰囲気を感じてもらえればと思っています。
上の写真をクリックすると納品事例のページを見ることが出来ます。全てのテーブルを掲載している訳ではありませんが、おおよその傾向を感じる取ることができるぐらいの事例は掲載されています。
手に入る木材はその都度違います。輸入材の場合はランク付けがされています。仕入れるのはいつも同じランクの木材ですが、表情は様々です。(ランク付けは節や割れなどの欠点のある無しで決められています。) おなじロットの木材でも色や木目に違いがあるので、統一感を出すことは結構難しいです。テーブルの表情を決める木取りの際は、全体のバランスを意識して決めています。
質感などは吉祥寺ショールームに展示されている商品を見て、触って頂ければ分かると思います。
ここ最近は、ネットの情報だけでソリウッドに注文して頂けるお客様が増えています。地方への発送もヤマトホームコンビニエンスさんのらくらく家財宅急便というサービスを使って搬入、組立まで行って設置することが出来ます。(その場合は送料も別途見積もりさせて頂きます。)
吉祥寺ショールームに来店されずにメールでのやり取りのみで注文頂いたお客様からは、”想像してた通りの品だった””少し不安だったけど満足できた”という有難いお言葉も頂いています。
というわけで本日のブログはソリウッドで製作したテーブルの納品事例ページの紹介でした。
瑞木@相模湖
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)