HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
無垢材の学習机
秋口から年末にかけて、家具業界では学習机の話題が盛り上がる季節です。4月の入学式シーズンに向けてお子様の学習机をどうするか検討される方が多いようです。最近では小学校入学と同時に個人の学習机は購入せず、小学校3年生ぐらいまではリビングやダイニングのテーブルで勉強をさせたいと思っている親御さんも多いようです。
ソリウッドでも学習机をオーダーで製作しています。
こちらはホワイトオーク材の学習机です。無垢材の接ぎ天板に60mmの角脚、薄めの引出しが2杯ついています。樹種を変えて製作することも可能です。もちろんサイズもオーダーでご希望の寸法でお作りします。ソリウッドの学習机にはひとつのコンセプトがあります。
それは「大人になっても使える学習机」です。
コンセプトを支える主な特徴は「長く使えるようにシンプルなデザイン」、「丈夫かつ使えば使うほど味わいがでる無垢材オイル仕上げ」となっています。
目指しているのは、お子様が成長されてもずっと使って頂き、大人になる頃にその価値がわかる学習机ともいえます。オイル仕上げだとメンテナンスを心配される方がいると思います。学習机の場合、ダイニングテーブルのように食べこぼしなどで汚れることも少ないので、メンテナンスにそれほど気を使う必要はありません。
デスクの場合は、頻繁に手で触れる部分が汗などによって毛羽立つこともありますが、サンドペーパーとオイルを使ったリフレッシュ作業で解消させることも可能です。
学生時代だけでなく、社会人になってもワークデスクとしても使えますし、お子様が家を出た後にご両親が作業台やパソコンデスクとしても使えます。私も無垢材の学習机で勉強してきました。与えられた当初は、他の友達が持っているようなキャラクターがついているようなもののほうがいいなと思っていましたが、今では無垢材の学習机で良かったなと思っています。学習机として使わなくなった後でも、母親が姪っ子の洋服を作ったりするミシン台として使われていました。多くの方にこのように長く多目的に使って頂けると学習机を提案したいと思っています。
また、学習机と銘打っていますが、実際は大人の方が書斎のデスクとしてご注文頂くことも多々あります。
こちらはウォールナット材の学習机になります。大人が使うとこんな感じになります。構造は上記のものと全く同じですが脚のデザインがテーパー(先は細くなっている)脚になっています。(写真ではわかりづらくて申し訳ございません?
ホワイトオーク材のものより書斎デスクのイメージが強くなると思います。
もちろん、引出しがないタイプや引出しに取っ手をつけたいといった点も対応が可能です。こんな感じにしたいというイメージを投げて頂ければ見積りなどの提案をさせて頂きます。お気軽にお問い合わせください。
賢木@吉祥寺
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)