2020.03.20

◎どうやら「家の中」が大事になってくるらしい

突然ですが、ソリウッドが専門的に取り扱う無垢材の家具は

・本質的で

・丁寧に大切に作られていて

・長く使えて

・リラックスできて、

・居心地がいいために集中力が持続できて、

・手触りや存在感に癒しのパワーがあって

・もちろん見た目に美しい

 という、おすすめポイントが満載なのですが、今こそ、そのニーズがこれまでにないほど高まっていると感じるので、今日はそのことを書きます。

 

「居心地重視」、「使い勝手重視」、「見た目も重視」のインテリアが求められる時代に突入した。

思いもよらないことって、ときどき本当に起きるんですね。新型コロナウィルスの感染拡大の影響で、全世界的にイベントを自粛したり、人やモノの移動を制限せざるを得なくなったり、店舗での営業時間を短縮したり(そんな中、ソリウッドは通常営業です)、スーパーの棚から商品が消えたり。皆様の日常生活にもすでに少なからず影響が出ているかもしれません。

我が家の身近なところでの大きな影響は何と言っても子どもたちの臨時休校措置です。まさかまさか春休みが夏休み並みに長くなるなんて!大人も子どももびっくり仰天です。

起きてしまったことに対して、あの時の対応が悪かったとか、もっとこうしたらよかったとか、やんや言うのはその筋の専門家にお任せすることにして、我々一般人は正確な一次情報を自分で収集して、さてこれからどうなるのか、自分にできることは何なのかを、落ち着いた気持ちで考えていきたいものです。

それにしても今回の新型コロナウィルス感染の広がりは、あっという間にこれまでの常識を覆しつつありますね。ぱっと実生活にかかわる部分で思いつくところは

・リモートワーク、在宅勤務、時差出勤が一気に広まった。

・オンライン学習が広まった。

・家が拠点になることが増えた。

・自然災害とは違う事態への備えというものが必要なんだということが分かった。

といったものがあります。

母としての私の困りごとは、パワーあふれる子どもたちの発散をどうするか、ということになりますが、家具屋として視点を変えてみると、ポイントは、どうやら「家の中」が大事になってきたということになるんじゃないかと考えます。

・家の中の快適さ、居心地の良さが大事になってくる(居心地重視)

今回のことで、家にいる時間が長くなったという方は多いことでしょう。子どもがいる家庭では、まず基本的に子どもたちが家にいることになりました。なので、それに合わせて夫婦が交代で有給休暇をとって(もしくは在宅勤務にして)、子どもと一緒に家にいるという人もいるかもしれません。

家族みんなが家にいる、しかもそれぞれにやらねばならないことがあるというのは、よっぽど家の中の環境が整っていないと、ストレスになってしまいます。(ということに、私たちは気が付きましたね。)子どもたちも在宅していると、オンライン会議も、一人での作業も、集中できないことが多いものです。子どもの年齢によっては、一時も目を離せないから仕事なんてできないという状況もあるでしょう。昔勤務していた会社の上司が「子どもとペットは必ず、「なぜいま?」という絶妙に悪いタイミングでありえない事態を引き起こすから職場には連れてこれない」と話していたのが印象に残っているのですが、いまこそ「ほんそれ(=ほんと、その通り)」です。

・家の中に、「オン」になる空間が必要になった(使い勝手重視)

これまで「家」は、大半の人にとって、どちらかと言うと「リラックス」する場所でした。学校や職場から戻ってきて、緊張をほぐし、素の自分に戻る場所、というような要素が強くありました。(あ、異論はあることでしょう。家族と同居している人は、「家には別のストレスがある」とかね。わかってます、わかってますけど、それをいっちゃー話が進みませんので、今日のところは勘弁してください。)

けれど、今回の一件で、家に求める機能として、「オン」にもなる場所、「戦闘モード」にもなる場所というのが加わったように感じます。今回の新型コロナウィルス感染症だけでなく、今後は副業をする人もますます増えると予想されるので、その要素は今後ますます強まるだろうと想像できます。

・家の中は「上司、同僚、取引先に見せるかもしれないもの」になった(見た目も重視)

家の中で「オン」になるという新習慣に加え、オンラインで職場人や取引先と会議もすることになり、家の中が突然、「人に見せる(見られる)かもしれない場所」に変わりました。

これまでスーツや靴、カバン、ガジェット系など、仕事で人目に付きやすいビジネスグッズに意識を高く持ち、投資していた人も、これからは意識の矛先が少し変わることが考えられます。「あの人、めっちゃ高そうなスーツ着て、いい靴履いてるのに、…こういう部屋に住んでいるんだ…ふーん。」なんてがっかりされてしまうことが現実になるかもしれないのです。オンライン会議システムには背景を変えて配信するということもできるようですが、それはそれで「見せられないようなところに住んでるの?」とあらぬ憶測を呼んでしまいかねません。

見た目だけの問題だったら、合成で背景を入れ替えたり、オンライン会議中だけなんとか背景だけでも体裁を取り繕って乗り切ることができるかもしれません。けれど、本題はそこではないのですね。仕事をするからには「成果」「結果」をその空間から生み出さなくてはならなくなります。そんな時代に突入したのです。高価なモノであればいいというわけでもないし、デザイン性が高ければいいということでもないでしょう。一番大事になってくるのは、成果を出せる環境になっているか、ということです。つまり座り心地のいい椅子に座って、作業しやすい高さと安定感のあり、なおかつ本質的なぬくもりが感じられるテーブル(デスク)で在宅勤務ができていますか、というような。

思いもよらないことって本当に起きるものなのですね。

さて、これから先、どんな家具で生活しましょう。

 

・本質的で

・丁寧に大切に作られていて

・長く使えて

・リラックスできて、

・居心地がいいために集中力が持続できて、

・手触りや存在感に癒しのパワーがあって

・もちろん見た目に美しい

ソリウッドにはそんな家具がそろっています。

 

—–✂—–✂—–

さてここからは本格的に宣伝です。

即納できるテーブルあります!

「無垢材の家具、欲しいとは思うけれど、納期がかかるんでしょ?」とご心配の方、どうぞご安心ください。ソリウッドには、最短1週間で即納できるテーブルがあります。ホームぺージでご紹介しているすぐにお届けできるシリーズは、メールや電話でもご注文いただけます。一部オンラインショップでお求めいただけるテーブルもございます。

すぐお届けできる無垢テーブル一覧

https://www.soliwood.com/prod01/

8031 クルミ材耳つきテーブル(オンラインショップ)

https://soliwood.shop/items/5de375f4bf1a87703c452290

8029 チェリー材耳つきテーブル(オンラインネットショップ)

https://soliwood.shop/items/5de378e6d2003950b4296a20

8031 クルミ材耳つきテーブル(オンラインショップ)

https://soliwood.shop/items/5de375f4bf1a87703c452290

8029 チェリー材耳つきテーブル(オンラインネットショップ)

https://soliwood.shop/items/5de378e6d2003950b4296a20

 

お問い合わせContact

TEL:0422-21-8487
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)
お問い合わせフォーム
Facebook Twitter Instagram Pinterest