HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
【No.2564】無垢材テーブルにぴったりなシンプルな木の椅子。
ソリウッドでは国内生産をしている3メーカーの椅子を取り扱っています。無垢材テーブルに合わせて使うのにぴったりな椅子を選んで取り扱いをしています。ソリウッドで販売する無垢材テーブルはオイル仕上げのものがほとんどです。なので、オイル仕上げまたはそれに近い仕上げが選択できる椅子というのが取り扱いをするひとつのポイントになっています。
オイル仕上げとウレタン塗装では、見た目のツヤ感に違いがあります。オイル仕上げはナチュラルな仕上がりなのに対してウレタン塗装はテカテカしています。使い込んでいくうちにこの差が増すように感じます。なので、テーブルがオイル仕上げ、椅子はウレタン塗装という組み合わせだと、時間が経つにつれて見た目のツヤ感がチグハグになる可能性があります。なので、できればテーブルと椅子の仕上げ(塗装)は揃えた方がいいでしょう。
無垢材テーブルはメンテナンスをすれば永く使用できる耐久性を持っています。木なので、最悪削ってしまえば少し薄くなりますが綺麗な状態になります。(そう簡単に削ることはできませんが…)なので、デザインはなるべく飽きがこないシンプルなものが良いと考えています。
椅子にも当てはまりますね。
というわけで今日のブログでは無垢材テーブルにぴったりなシンプルな木の椅子を紹介します。
ISU-WORKSのPEGチェアです。肘掛けが付いていないタイプで見た目はかなりスッキリしています。持ってみると”軽い”と感じると思います。木の椅子はどうしても重くなりがちです。ですが、頻繁に動かす場合は軽い方が圧倒的に楽です。しっかりとした強度を保ちつつ、軽くするというのは難しいのです。でも、ISU-WORKSのGシリーズの椅子はこの点をクリアーしている椅子です。
PEGチェアはコンパクトな設計になっています。でも、肘掛けがない分だけ窮屈さは感じにくいと思います。同じGシリーズにはMEGチェアという肘掛けが付いているタイプの椅子があります。このMEGチェア、とても人気があるのですが、一つデメリット的なものを挙げるとするとちょっと窮屈に感じるかなという点です。
こちらがMEGチェア。前まで肘掛けが伸びている訳ではないですが、体格の良い人は窮屈に感じるケースもあるようです。なので、肘掛けのないミニマムタイプのPEGチェアは、体格の良い人でも窮屈さは感じないと思います。
PEGチェアではちょっと小さいと感じる方にはこちらのENNチェアもオススメしています。こちらも肘掛けがなくシンプルな構成になっています。PEGチェアに比べると幅があるのでゆったりと座ることが可能です。座面の上であぐらをかくことも可能です。
もっとシンプルなデザインが良いという方は
この椅子はいかがでしょうか?
宮崎椅子製作所のHakuチェアです。
脚などは極限まで細くなっています。これ以上脚を細くするのは無理だろうと思うくらい細くなっています。これでも、見た目にはちょっと不安があります。でも、これまでにHakuチェアの脚が折れたというケースはないので安心してください。
Hakuチェアは嬉しいことに価格がリーズナブルです。樹種や座面によって価格差はあります。でも、一番安い設定で1脚消費税8%込みで4万円台からになっています。これは嬉しい価格です。
シンプルな椅子は飽きがこないのと、価格的にリーズナブルというメリットもあります。肘掛けなどがない分、製作コストは下がりますので。シンプルなデザインだと作る上でも時間短縮になります。それでいて、強度的には長い年月使えるものになっているので、検討の価値はあるでしょう。
座り心地に関しては、ソリウッド吉祥寺ショップでぜひ実際に座って感じ取ってみてください。
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)