HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
板が当たるお楽しみつき。木工教室新年会を開催しました。
毎年恒例になりました、木工教室新年会。木工教室の生徒さんを招き、食べて、飲んで、おしゃべりする会です。スタッフが自分たちで料理をして、生徒さんをもてなします。
本年度のメニューは、鴨汁、そば、たこ焼き、串揚げ、焼き鳥、煮込みハンバーグ、おでん、塩豚の生春巻き、茹で鶏のネギソースかけ、いか焼き、ほたて焼き…

木工教室の会らしく、板があたるゲームを開催しました。今年はビンゴ。ビンゴになった人から好みの板を選んでもらう仕組みです。大きめ板、節や虫穴、入り皮などが入った特徴的な板、耳つき板などを景品しています。下が今年の景品板の一覧です。真ん中にある大きめな板はニレの一枚板。パソコンデスクなどになる幅があります。その他、クリ、カバ、トチ、カエデ、ウォールナット、チェリーなどの板が並んでいます。

今年も30名近い生徒さんが参加してくれました。ありがとうございます。
比較的暖かな天気だったため、外でもあまり寒くなく良かったです。
一通り、食べ物を食べたら景品板の品定めが始まります。皆さん、真剣に欲しい板の目星をつけています。
今年は新たな試みとして、スタッフが製作した参考作品の展示を行いました。景品にでているような板を使って、こんなモノができるよというのを紹介する目的です。節穴を活かしたり、おもしろ木目を活かしたりと。
ビンゴの様子などもお伝えしたいのですが、私が進行役をしているため写真が撮れていません。なんとなく、毎年早めに選択権を得られる人と残りものにゆだねるしかない人が別れる気がします。大きい板をgetする人はいつも決まった人たちですね。なにか、秘訣があるんですかね?
参加してくださった生徒の皆さん、ありがとうございました。今年も力作の完成を期待しています。そして、我々スタッフ一同、全力でサポートさせて頂きます。本年もよろしくお願い致します
瑞木@相模湖
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)