HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
大人になっても使える学習机
ソリウッドでは、無垢の木を使ったデスクを製作・販売しています。
これから5日間は無垢材デスクについてブログを書くことにします。デスクスペシャルウィーク。
デスクは大きく分けて2種類。『大人になっても使える学習机』と『家族みんなのデスク』。
今日は『大人になっても使える学習机』について
無垢材の家具は長く使える耐久性を持っています。それを活かして子どもの頃から使って大人になっても使い続けられるシンプルなデザインにしています。いわゆる学習机と比べると機能性は劣りますが、必要最低限の引き出し2杯をつけています。
ホワイトオークってどんな材?
ホワイトオーク材はアメリカを中心とした北米産の木材です。昔から日本ではナラ材が使われてきましたが、現在国産ナラ材の流通量はほとんどありません。代わって使われるようになったのが中国産、ロシア産のナラ材です。途中で中国産のナラ材は日本に入ってこなくなりました。近年はロシア産のナラ材が多く使われていました。極寒のロシアで育ったナラ材は目が詰まっていて、色もきれいな良質な木材としてとても重宝されていました。が、ロシア国内の輸出政策の変更に伴って、日本に入ってくる量が少なくなりました。
そこで替わりとしてアメリカ産のホワイトオーク材が多く日本に入ってきています。ロシア産のナラ材に比べると少し目が粗いですが、違いを見分けるとなるとなかなか難しいです。ホワイトオーク材は価格も安定して、量も確保できるので、今後は日本におけるナラ系木材の中心になってくるはずです。
サイズ、樹種を変えることも可能
学習机のサイズオーダーも可能です。樹種をウォールナット・チェリーなどにすることも可能です。サイズオーダー、樹種変更は別途見積もりを致します。注文を受けてから製作するため納期は約2ヶ月後になります。
オイル塗装でメンテナンスとともに使いこむ
触り心地を優先するためにオイル仕上げをオススメしていますが、ウレタン塗装も可能です。ウレタン塗装は長い期間が経つと劣化して剥離してくる可能性があります。ウレタン塗装はご自身でメンテナンスをする事は不可能です。
オイル塗装は途中のメンテナンスが必要ですが、ご自分ですることが出来ます。オイル塗装は皮膜を作らない塗装なので、木の質感を味わえることができます。デスクの場合は手で触れる部分が汗などによって毛羽立つこともありますが、サンドペーパーを使ったメンテナンスで復活させることが可能です。
オイル仕上げのデスクはメンテナンスが必要になってきますが、無垢材ならでは質感を感じられる仕上げです。メンテナンスをしながら長く物を使うことを学んでもらう良い機会にすることもできると思います。
もちろん、既に大人の方でも使って頂いて構いませんからね。(今までも大人用として多くの方に購入して頂いています。)
一度吉祥寺ショールームにて、本物の木の質感に触れてみてはいかがでしょうか?
瑞木@相模湖
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)