HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
ソリウッドで人気がある椅子の樹種はチェリー材。【No.2357】
ソリウッドでは広葉樹材を扱っています。木には針葉樹と広葉樹の2種類があって、針葉樹はまっすぐ伸びる木が多く、広葉樹は横に広がる樹形の木が多いです。針葉樹から採れる木材はまっすぐで長い材が多く柱や梁のような構造材に使われることが多いです。針葉樹材は広葉樹材よりも柔らかいことが多いです。そのため、家具に使われることは少ないです。最近は杉材やパイン材の針葉樹フローリングが増えてきていますが、柔らかいためキズがたくさんつくことはよく知られています。キズがつきやすいのですが、柔らかいので疲れにくい、暖かい、比較的リーズナブルというメリットもあって人気があります。一昔前は硬くて傷がつきにくい広葉樹材の方がフローリングに適していると考えられていましたが、そうした考え方は少し古くなってきているのかもしれません。私の知人で、カバなどの広葉樹フローリングと針葉樹フローリングの両方を張った人は針葉樹のフローリングの方が暖かくて良いと言っていました。広葉樹材のフローリングは寒いと感じるようです。
でも、椅子には広葉樹材の方が圧倒的に優れています。杉やヒノキで作られた椅子はあまり見かけないですよね。お風呂椅子とかには針葉樹材が使われていますが…やはり柔らかいので椅子に必要な強度が保てないのが理由です。というわけで家具とりわけ椅子に関しては広葉樹材の方が圧倒的に適性があります。
というわけでもちろんソリウッドで販売している椅子も広葉樹材が使われています。メーカーによって選択できる樹種は異なります。でも、ナラ材、ウォールナット材、チェリー材はソリウッドで販売している各メーカーどこでも取り扱っています。ソリウッドで受注している椅子もこの3樹種がほとんどを占めます。
そこでどの樹種の椅子が売れているのか2018年の今までに納品した椅子の樹種をざっくりと調べてみました。
一番多かったのはチェリー材の椅子でした。やはりチェリー材の人気が高いです。ソリウッドではチェリー材の人気が高いのです。色々な情報をまとめるとウォールナット材が圧倒的に人気がある樹種なんですが、ソリウッドではウォールナット材を上回る人気があるのがチェリー材なのです。椅子もチェリー材を選択されている方が多いです。
ISU-WORKSのMAGチェアです。ハーフタイプの肘掛けが付いています。肘掛けはあると大変便利ですが、前方まで肘掛けが伸びていると邪魔になることもあります。また、肘掛けがあることで窮屈さを感じることもあるようです。しかし、ハーフタイプの肘掛けなら肘掛けとしての役割をきちんと果たしながら邪魔になることがありません。
チェリー材は納品時は写真の椅子のようにオレンジ色をしています。でも、使っていくうちにどんどんと色が濃くなっていきます。空気に触れている部分はどんどんと色が変化します。これがチェリー材の最大で他の樹種にはない特徴です。他の樹種も多少色は変化しますが、チェリー材ほど劇的ではありません。チェリー材を気に入っている方の多くはこの経年による色変化に魅了されているようです。私もチェリー材はとても好きな樹種です。
2番人気はウォールナット材です。
ウォールナット材はシックな色が特徴です。着色をしていなくてもこの色をしています。塗料でも良くウォールナット材色というのが発売されていますが、やはりウォールナット材が持っている本来の色は塗料ではなかなか再現されていません。落ち着いた大人の空間を演出するならウォールナット材が適切です。
チェリー材やウォールナット材には数では劣りますがナラ材も一定数の受注があります。どんな空間にも合わせやすい色をしています。悩んでよく分からなくなったらナラ材にしておけば失敗はないでしょう。
というわけでソリウッドで人気がある椅子の樹種を人気順に紹介してみました。
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)