HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
こんな耳つきテーブル用の板、仕入れました。【No.2092】
ソリウッドの吉祥寺ショップでは、現品販売をしている耳つきテーブルを数点展示しています。さらに2点のテーブルを製作中です。ソリウッドが販売する無垢材テーブルは基本的には受注生産をしています。お客様のご要望サイズで製作するためにはそれしかありません。でも、納品までに2.5ヶ月ほどお時間を頂きます。現品販売の耳つきテーブルはすでに塗装をして脚までつけた状態でお店に展示してあります。そのため、納品までに時間が掛かりません。発送の準備が整い次第お届けすることが可能になります。1週間ほどでお届けすることも可能です。すでにお引越し済みですぐにテーブルを使いたいお客様におすすめです。現品販売の耳つきテーブルはW1500~1650mm、D800~950mm程度と4人がけで使って頂くのに十分な広さのサイズを目安に製作しています。完成しているので木目の様子も購入前に確認できるので安心ですよね。サイズさえ合えば現品販売のテーブルはお買い上げいただきやすいと思っています。
現在販売中のクリ材の耳つき4枚はぎテーブルです。厚みも34mmあって薄すぎず厚すぎないちょうど良い厚さです。一昔前は厚い無垢材テーブルが好まれましたが、今は厚すぎるテーブル天板は避けられがちになっています。ソリウッドで耳つきテーブルを購入される方の多くは30~45mmくらいの厚さを希望されています。1点物ですので気になる方はお早にどうぞ。
こうした耳つきテーブルを製作するためには、耳つきの板を仕入れなくてはなりません。でもちょうど良い耳つき板ってなかなか手に入らないんです。材木屋さんにある在庫でちょうど良いサイズがあればいいのですが、なかなか希望のサイズや樹種の板は見つかりません。なので、ソリウッドでは自ら材木市場に出向いて板の仕入れもしています。材木市場に行けば、売れ筋の樹種や製作したい樹種の板もピンポイントで仕入れることも可能です。(まあ、そう上手くはいきませんが…)
材木市場で仕入れる板の多くは未乾燥材です。乾燥させるまでに時間が掛かりまし、その間に割れたりするリスクもあります。でも、耳つきテーブルを製作するなら自ら板を乾燥させる必要があると考えています。先日仕入れた板を少し紹介します。
先日仕入れたチェリー材の板です。かなり幅広い板ですが、真ん中付近に割れがたくさん入っています。このまま幅広い状態では使えそうにありません。同じような板が2枚ありました。割れが入っていることもあって幅広いわりにはリーズナブルな価格で仕入れられています。乾燥をしてみないとわからない部分もありますが、これらの板は真ん中でカットして割れの部分を取り除いてはぎ合わせてテーブル天板にします。4枚の板は柾目に近い木目ですのでスッキリした印象の耳つきテーブルが製作できるのではと考えています。
こちらはヤマザクラの板です。幅は300~450mmほど。同じ丸太から製材された板をセットで仕入れました。これらの板は3~4枚はぎでテーブル天板にしようと考えています。同じ丸太の板なので、はぎ合わせても統一感のある天板が出来上がります。でも、ヤマザクラは乾燥の難しい樹種です。乾燥段階で細かい割れが無数に入ることがよくあります。また捻れることもよくあります。乾燥させてみないとどうなるか分からない樹種なんですね。上手く乾燥をすることを願っています。同じサクラの仲間であっても北米産のチェリー材はそれほど乾燥が難しくありません。比較的早く水分が抜けますし、乾燥中の割れや捻れもそんなに頻繁には起きません。こういう所に木を扱う面白さがあります。
瑞木@相模湖
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)