HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
宮崎椅子製作所の椅子 その1。【No.2084】
ソリウッドで取り扱う椅子は国内生産をしている3つのメーカーのものです。北海道札幌市の木工家・高橋三太郎さんと北海道津別町の木工所・山上木工さんがタッグを組んで立ち上げた椅子ブランドISU-WORKS。長年椅子メーカーで様々な椅子のデザインをしていた井上昇さんが立ち上げた”腰に優しい”日本人のための椅子がコンセプトになっているAwazaチェア。オリジナル椅子を数多く発売している徳島県の宮崎椅子製作所の椅子。
ISU-WORKSの椅子(その1・その2・その3)、Awazaチェアと連続して紹介してきたので今日は宮崎椅子製作所の椅子を紹介します。宮崎椅子製作所は徳島県にある老舗椅子メーカーです。現在はオリジナル商品の製作に力を入れていますが、昔はOEMメーカーだったそうです。外部のデザイナーさんと組んでオリジナル商品の開発を進めて現在では日本有数の椅子メーカーになっています。製作しているオリジナル商品の数も豊富で椅子だけでなくスツールやソファも手がけています。現在宮崎椅子製作所では29種のオリジナル椅子を製作しています。ソリウッドではその内の8種類を取り扱っています。
宮崎椅子製作所の椅子は外部のデザイナーさんがデザインしている椅子が多いので多種多用なデザインの椅子がラインナップされています。ISU-WORKSの椅子は木工家の高橋三太郎さん一人でデザインを担当しているので、椅子の種類はたくさんあっても椅子が持つ雰囲気は似ています。Awazaチェアも井上昇さんと息子さんがデザインをしているのでテイストは似ています。ところが宮崎椅子製作所の椅子は様々なデザインーさんがデザインしているのでひとつひとつの椅子の持っているテイストは様々です。
それでは個別の椅子を見ていきましょう。まずはPePeチェアです。このブログでも登場回数の多い椅子ですね。まあ、宮崎椅子製作所を代表する椅子です。発売開始からこれまでに2万脚以上が売れている人気椅子です。雑誌などの登場回数も多い椅子です。ソリウッドでは昨年の10月末からの取り扱うようになりましたが、瞬く間に注文数の多い椅子になりました。
こちらはケヤキ材のPePeチェアです。PePeチェアは肘掛けが前方まで伸びているタイプの椅子です。全体的に丸く面取りがされているので柔らかい雰囲気の椅子に仕上がっています。肘掛けの肘を置く部分は平らになっています。そこの部分だけ四角なっています。気が効いています。
PePeチェアは肘掛けが付いている椅子にもかかわらず価格がリーズナブルです。価格は樹種やファブリックの種類で違ってきます。一番安い組み合わせはブナ材とランクAの布生地、この組み合わせですと45,144円(消費税8%込み・送料は1脚につき1,080円)になります。一番高い価格帯のウォールナット材ですとランクAの生地との組み合わせで56,808円(消費税8%込み・送料は1脚につき1,080円)となります。他のメーカーの椅子と比べてみてもリーズナブルな価格設定になっています。
続いて紹介するのはUUチェアです。
UUチェアは大きな弧を描く背が特徴的な椅子です。丸いテーブルと合わせても良いですね。座面はやや固めなので柔らかい座面が好きではない方にもオススメです。UUチェアの元になっているのはUチェアという椅子。Uチェアに肘掛けをつけてUの部分が二重になったのでUUチェアと名づけらました。さりげなく肘掛けが付いている感じです。
UUチェアの主な価格帯は5万円台です。一番安い組み合わせだと49,464円(消費税8%込み・送料は1脚につき1,080円)になります。上の写真はナラ材のUUチェアです。ナラ材を選択するとファブリックの違いで58,320円から72,792円の価格帯になります。
長くなりますのでづづきはまたの機会に。
瑞木@相模湖
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)