HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
10月スタートの木工教室の生徒募集中【No.1991】
現在、ソリウッド木工教室の新規生徒募集をしています。募集をしているのは基礎1年コースで、2017年10月15日(日)に開講します。月1回の教室で基礎1年コースは2018年9月までの全12回になります。ソリウッド木工教室は開講30年以上の歴史のある本格的な木工教室です。普段は、無垢材家具を専門とする家具工房ですが、第1〜第3日曜日までの週末は相模湖工房が教室の場に変わります。講師となるのは、普段家具作りをしている弊社の職人です。
ソリウッド木工教室は大きく3つの特徴があります。
鉋や鑿といった手道具を使った家具作り
ソリウッド木工教室の最大の特徴は、道具にあります。技術進歩に伴い、家庭でも使える電動工具も手頃な価格で入手出来るようになりました。日用大工でも今では電動工具が主体になっています。ですが、木工の根底にあるのは手を動かすことだと考えています。ソリウッド木工教室では生徒さんが電動工具を使うことはありません。手にするのは、鉋(かんな)、鑿(のみ)、鋸(のこぎり)といった日本に伝わる伝統的な手道具です。これらの道具の仕立てから始まり、使い方を丁寧に指導していきます。多くの方がこれらの道具をみたことはあるけれど、実際に使ったことはないという状態ではないでしょうか?
これらの道具を使いこなすのは、簡単なことではありません。手にしたその日からプロが作ったような仕上がりになるわけでもありません。ですが、苦労しながら手動かし、試行錯誤しながら1つの目標に向かっていくことは木工の原点であり、物作りの楽しさがそこにはあります。
鉋で上手く削れたときの快感、微調整をしながらホゾ組を完成させる達成感、現代の生活ではなかなか味わえない感覚をぜひとも経験して頂きたいと思っています。
無垢材を使った本格的な家具作り
ソリウッドは無垢材にこだわり家具を製作し続けている家具工房です。ですので、ソリウッドが運営する木工教室でも無垢材にこだわります。生徒さんにはプロが扱うものと同じ上質の広葉樹を使用して頂きます。広葉樹は針葉樹に比べ、硬いので、扱うのは大変ですが、出来上がった家具の質もワンランク上のものになります。さらに、釘に頼らずホゾ組みなどの継ぎ手でしっかりと組みますので、完成した家具は長く使うことも可能です。家具作りのプロフェッショナルが懇切丁寧に無垢材家具の製作を指導する類をあまりみないタイプの教室になります。
生涯の趣味として木工を楽しめる
本格的な家具作りを指導する教室ではありますが、職人を養成することを目標にした教室ではありません。あくまでも趣味として木工を楽しみたいという人にあわせてカリキュラムを設定しています。とくに基礎1年コースは全く経験のない方でも安心して通って頂けるように配慮しています。木工は長い間楽しむことができる趣味でもあります。基礎1年コースを修了した方は希望があれば応用コースに進んで頂くことができます。応用コースでは課題作品はなく、ご自身でデザインした家具をご自身で製作するという形式をとっています。特に期間は設けていませんので、ご自身にあったスピードで作業して頂くことが出来ます。月1回が原則の教室ですので、家具を製作するペースはゆったりとなります。応用コースの場合、1年から2年くらいをかけて1つの作品を完成させる方が多いです。
以上がソリウッド木工教室のコンセプトとなる3つの特徴です。10月からスタートする基礎クラスはスペースの関係で募集人数が5名と少なくすでに申込をして頂いたいる方もいらっしゃいます。定員が一杯になった時点で募集を締切らせて頂きます。10月の次ぎは2018年4月スタートのクラスを予定しています。ご興味のある方はお早めに吉祥寺ショップまでお問い合わせください。メールを頂ければ資料を送付致します。
賢木@吉祥寺
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)