HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
4月スタート木工教室にご入会を検討されている方はお早めに【No.1823】
現在、生徒さんを募集している4月から始まる基礎1年コースですが、ここ最近のお問い合わせ&申込の数が増えてきて募集枠の空きがあと2人となりました。作業台の数の関係上、定員を設けております。ご入会をご検討頂いている方がいらっしゃいましたら、お早めにご連絡頂きますようお願い致します。申込までの流れは以下のようになります。
1. 資料請求
お名前・ご住所・お電話番号をメールまたは電話にて吉祥寺ショールームまでご連絡ください。資料一式を郵送致します。現在お配りしている資料は、ソリウッド木工教室のパンフレット・4月スタート基礎クラスの募集要項・入会申込書・道具購入申込書になります。パンフレットには、ソリウッド木工教室全体のコンセプト・生徒さんの作品例などを掲載しています。
2. ご入会申込
資料をご覧頂き、ご入会頂けると場合は入会申込書に必要事項をご記入の上、吉祥寺ショールームに郵送・FAX・ご来店の3つのうちお選び頂けます。吉祥寺ショールームには実際に基礎1年コースで製作するタモ材花台(電話台)の実物サンプルを用意していますので、製作するものイメージがわかないなどの時は、ご来店頂けるとイメージが把握頂けると思います。
3. 必要な方は道具購入申込
教室で必要な道具は、鉋(男性一寸六分・女性一寸四分)・小鉋(一寸)・両刃鋸(八寸)・押入鑿(三分)・押入鑿(六分)・押入鑿(一寸)・玄能(450g)・ケヒキ・スコヤ・砥石800#になります。これらの道具をお持ちでない方は、ソリウッド推奨の道具の購入をオススメしています。郵送する道具購入申込書に必要事項をご記入の上、お申し込みください。ソリウッド木工教室で使用する材は木の中でも硬い部類に入る広葉樹がほとんどです。広葉樹を加工するにはしっかりとした道具を使うことが必要になります。ホームセンターではソリウッド推奨の道具より安いものが販売されていますが、中には硬い材を加工するとすぐにボロボロになってしまうものがあります。ソリウッド推奨の道具はしっかりとしたものなので、しっかりと手入れしながら使っていけば長く持たせることも出来ます。また、良い道具を使うと道具の善し悪しも把握出来るし、上達も早いと考えています。特に鉋はやまあさ商店さんの一流のかんな台職人が作った鉋を購入することができます。
普段ご使用頂いている道具がある場合はそちらをご使用頂くことが出来ます。その場合、第1回の教室の際に持参ください。そこでスタッフが道具を見させて頂きます。場合によっては、広葉樹の加工に向かないものもございますのでその場合は新規購入をオススメする場合がございます。また、お知り合いの方から譲って頂いたり、長い間誰も使わずにそのままにしてあったなど普段ご自身でお使いでない道具をお持ちの方も新規でご購入頂くことをオススメします。
4. 初期費用のご入金
ご入会申込書の提出とともに初期費用¥50、220のご入金をお願いしております。入会申込書の受領と初期費用のご入金の確認をもちましてご入会手続きの完了となります。
5. 第一回の集合案内の送付
ご入会頂いた方には3月に入ると第一回の集合案内をご自宅に郵送致します。工房には電車でJR相模湖駅に来て頂き、そこから送迎するか、ご自身で自家用車で直接いらして頂くことが出来ます。電車でお越しの方は、電車の時間などを案内します。
申込の流れはこのようになります。繰り返しの案内になりますが、ご入会を検討されている方はお早めに吉祥寺ショールームまでご連絡ください。4月スタートのクラスは定員になり次第、募集を締切させて頂きます。それ以降に申込希望があった場合は10月スタート予定のクラスを案内させて頂きます。
賢木@吉祥寺
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)