HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
ISU-WORKSの椅子で選択できる布生地が増えました。【No.1664】
あっという間に8月が終わっていました。日中はまだ暑い日がありますが、朝や晩は吹く風がだいぶ涼しくなったように感じます。気温の変化が激しくなってきて、体調を崩しやすい時期でもあるので皆さん気をつけてくださいね。
ソリウッドで販売しているISU-WORKSブランドの椅子で選べる布生地が追加されました。これまで用意されていた布生地は、1種類5色のみでした。この度、一気に2種類の17色の布生地が追加されました。座面生地の選択肢が増えたのは嬉しいですね。今回追加されたのは、国内の生地メーカーが扱う生地2種類です。ミラノとグラナダという名前の生地が追加されました。
こちらがミラノシリーズ。アイボリー、茶系、グレー、ブルー、オレンジ系と一通りの色が揃っています。ミラノシリーズは同系色の複数の色が混在している生地ですね。生地自体はパリッとしていてやや硬めの印象を受けます。
私のオススメ色をピックアップしてみました。
薄いグレー系。どんな樹種にも合いそうな色ですね。今までの生地ではなかった待望のグレー系の生地。ナラ材、メープル材と合わせると明るい印象の椅子に仕上がりますね。ウォールナット材に合わせるとのも良さそうです。ウォールナットは木自体の色が濃いので、部屋の雰囲気が暗くなりがちです。でも、この明るめのグレー生地を選択すれば少し明るい印象になりますね。
こちらは明るめの紺。今まであった布生地はもう少し明るい青しかありませんでした。少し落ち着いた紺が選択できるようになったのは良いです。ウォールナット材に合わせると良い生地だと感じています。
続いてグラナダの方をみてみましょう。
こちらは太めの糸を使ってザックリと編まれている生地ですね。太さが均一ではない糸が使われているので表面に凹凸ができます。といっても全体的には柔らかいので、座ってゴツゴツ感じることはないですね。旭川デザインウィークで展示してあったグラナダを張った椅子は、座面や背が少し柔らかく感じました。中に入れてあるウレタンフォームの堅さは変えていないと言っていたので、張る生地の硬さでも感じ方が変わるようです。
グラナダは白系、黒系、茶系、黄色系、緑系、オレンジ系の色がラインナップされています。こちらは少し色の違う複数の色が混在しているので、華やかな印象を受ける生地ですね。
茶色とアイボリーが混じった糸で編まれています。明るくなり過ぎず、暗くなり過ぎずでちょうど良い感じの色です。これもどんな樹種に合わせてもしっくり来る布生地ですね。
黄色系もあります。生地見本で見るとやや派手に感じます。でも実際の椅子に張られるとそれほど派手に感じないケースが多い気がします。椅子の座面で少し変化を付けたい場合や個性的な椅子に仕上げたいと考えている人にはオススメできる色です。
黒と白が混じりあったようなGR-3。白系が入っている場合、実際に張ってみると生地見本の印象よりも明るく感じると思います。こちらの生地を張った椅子が旭川デザインウィークで展示されていましたが、それがこちら。
照明の関係で色が違うように見えますが、白系が混じっていると広い面積になると白が目立つ傾向になります。
今はまだ生地見本しかありませんが、いずれこれらの新しい布生地を張った座面を数種類取り寄せようと考えています。今日紹介した新しい布生地はISU-WORKSの椅子すべてで選択可能で、価格は価格表の布の欄に書かれている価格で対応します。なので、ISU-WORKSの椅子は布生地ならどの生地を選んでも価格は同じになります。(樹種による価格差はあります。)
生地の写真ですが、なるべく実物と同じに見えるように調整をしています。しかし、モニターによっても見え方が違ったりもします。なので、気になる方はぜひ吉祥寺ショールームにお越しの上で、生地見本を見ながら検討して頂ければ…
瑞木@相模湖
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)