HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
納品後の写真を送って頂きました【No.1589】
ソリウッドの無垢材テーブルは、天板と脚が何度も簡単に着脱出来るように設計されています。こうする一番の理由は搬入や搬出を簡単に行うことが出来るようにするためです。ダイニングテーブルの場合、天板と脚が外せない状態だと、奥行きが850mm、高さが700mm程度の大きさになります。すなわちこのまま、宅内へ運び入れなければなりません。玄関ドアは比較的大きいので入ることができても、宅内の階段や廊下をこのサイズのものを通すのは至難の技です。というよりも700mmより幅の狭い扉などもあるので、物理的に搬入が無理なケースが出てきます。ですので、多くの方にご使用頂くには天板と脚を別々に運び入れ、宅内で組立てるようにすることが必要不可欠です。
また、組立て方法も簡単にすることで、テーブルの設計者や製作した者でなくても組立てが可能となります。ソリウッドの無垢材テーブルは脚に金属製のプレートがついており、天板裏に掘り込まれた溝にそのプレートを合わせて、プレートにあけてある穴からボルトをいれて固定するという方式を採用しています。こうすることで、誰でもドライバー1本あれば簡単に脚の着脱が出来ます。こうすることで、ソリウッドのスタッフがお宅に伺わなくても、専門の宅配会社のスタッフで納品が可能となります。嬉しいことに最近では、遠方からのご注文を受けるケースが多くなってきているので、納品作業を外部の方に委託できるのは重要なことになってきています。
今日は、遠方にお届けしたり、外部の会社に委託して納品をさせて頂いたお客様から納品後の写真を送って頂いたものをいくつか紹介したいと思います。
まずは福岡県の北九州市から届いた納品事例です。
K様からはチェリー材のダイニングテーブル(ストレートカット)とISU-WORKSさんのLENチェア(板座)4脚をご注文頂きました。元々はISU-WORKSの椅子を製作している山上木工さんの家のカタチをしたカードスタンドをネットで購入したことで、ISU-WORKSのLENチェアを知り、購入を検討されていたとのことです。ウェブで情報を集めている際にソリウッドのことを知って頂きました。遠方からのご注文の場合、不安が多々あると思います。気になること、わからないことはメールやお電話でお問い合わせ頂ければ、わかる範囲でお応え致します。K様ともご質問を頂き、何回かメールでのやり取りをさせて頂きました。
LENチェアはソリウッドでご注文頂くことの多い椅子です。不思議なことにチェリー材で板座という組み合わせが非常に多いです。ISU-WORKSの中でもゆったりと座れるダイニングチェアのNシリーズにラインナップされている椅子です。腰掛ける際に、出入りは楽なハーフアーム(短めの肘掛け)部分は多めに面がとってあり心地よい肌触りになっています。
続いてタモ材の4枚はぎ耳つきテーブルをご注文頂いたK様から送って頂いた写真です。
吉祥寺ショールームにいらした際に、タモ材の耳つきテーブルをご希望と伺いました。当時、現品で条件に該当するテーブルがなかったため、後日工房にストックしてあった板の写真と見積りを提案させて頂きました。脚は黒く着色したものをお選び頂きました。写真を拝見して黒い脚を選択頂いた理由がひと目でわかりました。テーブルの上にくる照明器具と色味があっていて、引き締まった感のあるコーディネートになっています。
最後にご紹介させて頂くのは、東京にお住まいのA様から頂いた納品後の写真です。
トチ材の2枚はぎ天板に黒く着色した2本脚をつけたローテーブルになります。こちらの天板は表面を削った状態で吉祥寺ショールームに展示してあったトチ材で、それを見て気に頂いたかたちでご注文頂きました。脚は四角く組んだようなカタチをご希望されていたので、後日、2つのパターンを提案させて頂きました。トチ材のように色味が白っぽい天板には、今回のように黒く着色したものやウォールナット材のようにこげ茶のようにコントラストが強い色味の脚を合わせるとよりモダンな印象のテーブルになります。
テーブルの高さはともにご使用される低座椅子に合わせて495mmに設定されています。最近では低めのダイニングテーブルをお探し方も増えていると感じています。座椅子との組み合わせは参考になります。
頂いた写真は今日紹介したもの以外のショットもありますので、後ほど納品事例のページの方にもアップさせて頂く予定です。お写真をご提供頂いた皆様、ありがとうございました。
賢木@吉祥寺
-
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (29)
- 2016年3月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)