HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
今年の納めた事例のいくつかを紹介します【No.1418】
2015年も今日で終わりです。今年最後のブログエントリーは、今年納めさせて頂いた納品事例を少しまとめて紹介したいと思います。ソリウッドでは、スタッフが納品に行く場合と配達業者のサービスを利用してお届けする2つのパターンがあります。最近では、遠方からもご注文頂くことが増えてきたので、そういった場合も宅配業者のサービスを使って搬入・配達まで行っています。今年は北は北海道、南は熊本県まで配送しました。
今日紹介するのは、ソリウッドのホームページの納品事例のページに掲載されているものの中からここ最近よく見られているものをピックアップしてみました。
東京都 Hさま タモ材テーブル
こちらは吉祥寺ショールームに展示していたタモ材の天板に、お客様の要望で脚を新たに製作してお届けしました。お客様からのカスタマイズ要望は、テーブルの高さを720mmにして欲しいという点と斜めテーパー4本脚を少し細くしたいという2点でした。脚の高さについては全く問題なく720mmに出来ます。脚を細くする要望に際して、そのまま細くしては脚が細すぎてテーブルが揺れる恐れがあったため、脚を少し細くする代わりに短手の脚間に幕板と呼ばれる板を渡すことで強度をもたせたカタチで提案し、承諾を得て製作しました。ソリウッドテーブルでは、このようにカスタマイズすることも可能です。詳細はお問い合わせください。
東京都 F様 ウォールナット材テレビボード
こちらは12月に納品させて頂いたウォールナット材のテレビボードです。F様とは何度か打合わせをさせて頂き、このデザインに決まりました。打合わせの過程では、引出しなどをつける案もでましたが、最終的にはシンプルなオープン棚になりました。左側の棚板は可動できるように棚ダボをつけています。実は、右側にも棚板がつけられるようダボ穴をあけています。左側の棚板を右につけることも可能ですし、将来的に棚咿啞を増やすことも出来ます。
東京都 A様 チェリー材壁面本棚
リビングスペースの壁面一杯におくL字型壁面収納をご注文頂きました。一面は本を中心に収納し、L字部分にはパソコン作業やプリンターが置けるスペースがあるデスクになっています。一部の背板をのぞき全てチェリー材無垢材で作られています。今はまだ薄めのピンクがかった褐色ですが、徐々に濃くなってきてチェリー材特有のオレンジ褐色になっていくことでしょう。
東京都 Y様 タモ材本棚
こちらも壁一面の本棚です。無垢材は丈夫な素材なので、きちんと仕切り板を配置すれば棚板が垂れずにすみます。
東京都 K様 ケヤキ材耳つきテーブル
吉祥寺ショールームに展示していた耳つき天板を気にいって頂き、脚を制作してお届けしました。テーブルに合わせてHUGチェアとベンチもご注文頂きました。チェアとベンチはケヤキ材ではなく、チェリー材で製作しています。当初は少し色味のコントラストがありますが、チェリー材に徐々に色がついてきてケヤキの色味に近づくとまた違った印象になると思います。
東京都 K様 ホワイトオーク材学習机
数としてはダイニングテーブルを製作することが多いですが、引出しがついた学習机も製作可能です。吉祥寺ショールームにも展示してあります。デザインは至ってシンプルで四角い天板下に2杯の引出しがついています。お子様の学習机としてももちろん使えますし、大人の方がパソコン作業をするワーキングデスクとしても使えます。
東京都 U様 アフリカンマホガニーテーブル
赤茶褐色の色味が人気のアフリカンマホガニー材のテーブルです。丸太の中心に向かって刃をいれて製材された柾目の板を使っているので、木目がまっすぐな感じになっています。
東京都 O様 ナラ材テレビ台
テレビボードや棚類もオイルで仕上げることが多いですが、こちらのテレビボードはウレタン塗装であずき色に着色しています。随分前にご購入頂いたテーブルの色に合わせて着色しました。着色塗装をする際は、ご希望やベースとなるものを見せて頂きサンプルを作って好みの色を作っていきます。
東京都 N様 ナラ材テーブル&チェア
W1350のテーブルに宮崎椅子製作所さんのUUチェアを合わせた納品事例です。落ち着きがあり、どんなものにも合わせることができるナラ材に鮮やかな赤が映えています。
賢木@吉祥寺
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)