HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
【No.2481】ソリウッド別注ファブリック。
ソリウッドのテーブルはソリウッドオリジナル商品ですが、椅子は国産メーカー3社の椅子を取り扱っています。昔はソリウッドオリジナルの椅子も製作販売していましたが、ソリウッドの無垢材テーブルに合う木の椅子をつくるメーカーが出てきましたので、それらを取り扱うことにしました。椅子は開発、製造にとても時間とコストがかかります。コスト削減するためにそれなりの設備が必要になります。トータル的に考えてソリウッドオリジナルの椅子がそうしたメーカーが作る椅子に勝つことは難しいと考えています。
取り扱っている椅子は、宮崎椅子製作所、ISU-WORKS、Awazaになります。各メーカーとも受注生産品になるので、納品までは少し時間を頂きます。ただその分、樹種やファブリック、座面高の調整、塗装などを選択できるようになっています。座面ファブリックは各メーカーが選択できる布や革(天然皮革・人工皮革)を用意しています。
ソリウッドでは椅子1脚から注文することができます。4脚セット販売等はしていないので、1脚1脚選べます。同じ椅子を4脚揃えるのも良いですし、メーカーの枠を超えて椅子を選ぶのも良いです。ただ、メーカーの枠を超えて椅子を選ぶ際に困るのが座面ファブリックです。メーカーの設定したファブリック内で揃えるととても選択幅が限られてしまいます。従来ですと、リバコ社のNCシリーズという布の限られた色でしか揃えられませんでした。
そこでメーカーの枠を超えて選択する場合にも選べるファブリックを用意しました。それらをソリウッド別注ファブリックと呼ぶことにしています。要するにソリウッドで注文する場合のみ選択できる布です。4種類36色の布生地を用意しました。
写真ではちょっと伝わりにくいですが、発色のキレイな海外メーカーの生地を選びました。素材はどれも化学繊維です。
吉祥寺ショップに展示しているISU-WORKSのZENチェアはソリウッド別注ファブリックであるAMSTERDAM 6というピンク色の生地を張っています。あえて派手な色の生地を選びました。ファブリック見本の小さいサンプルで見るとすごく派手に見える生地も椅子に張られるとそんなに派手には見えないケースもあります。せっかくなのでこれを張ったらどうなるのかという実験の意味を含めてピンクを選択しました。個人的には悪くないと思っています。皆さんはどう感じますか?
このAMSTERDAMという生地はイスラエルのメーカーのものです。色合いがどれもエキゾチックに感じます。ちょっと日本人の感覚ではこうはならないかな?という色がラインナップされています。複数の色、太さが違う糸が織られてい流のでちょっと凹凸があります。色も見た目も少し遊び心がある生地ですね。
こちらはBALOO130が張られたZENチェアです。BALOOはちょっと厚手でしっかりとした感じの生地です。こちらはイタリアのメーカーのものです。複数の色の糸が織られています。淡い感じの色が多いですね。写真では伝わりないですが、オレンジ系、イエロー系、グリーン系、ピンク系は非常に繊細で淡い色でキレイです。この辺りの感じは実際にサンプルを見てもらいたいなと思います。
こちらはArezzo6025です。こちらは実際に張られている座面を吉祥寺ショップに展示しています。鮮やかなブルーとグレーの組み合わせがとてもキレイです。グレーとブルーはどちらも人気色でその二つが織られているこの生地を気に入る方は多いかなと思っています。しなやかな生地でさらっとした手触り感です。
Rayは実際に張られたサンプルの展示ありません。(もちろんサンプル帳はあります)2色の色が使われていてドット柄のような雰囲気です。光沢感があるような発色のものが多いです。Rayも割としっかりとした生地に仕上がっています。
ソリウッドの別注ファブリックを選択した際の価格ですが、ISU-WORKSの椅子は布の価格+3,240円(消費税8%込み)になります。宮崎椅子製作所の椅子は布Fランクと同じ金額です。いのうえアソシエーツのAwazaシリーズは布張3と同じ価格になります。
ソリウッド別注ファブリック4種のうち、3種(Arezzo AMSTERDAM BALOO)は実際に張られた座面の椅子を吉祥寺ショップに展示しています。もちろん、すべての色のサンプル帳は用意してあるので、吉祥寺ショップにて色や質感を確認しながら選べることができます。
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)