HOME>家具屋で働く双子のブログ
家具屋で働く双子のブログ
【No.2476】カウンターの下やニッチスペースに無垢材棚はどうでしょう
ここ最近のブログでは、すぐお届けできるテーブルや椅子の話題が多くなっています。が、ソリウッドでは無垢材テーブルや椅子だけでなく、無垢材で製作する本棚やリビングに置く棚などを数多く製作し、自信を持ってオススメできる製品だと思っています。
これらの棚は、注文製作で製作するため、ご自宅の空いているスペースなどに合わせたサイズで製作することが可能です。無垢材で製作する棚は、なんといっても丈夫さと質感が魅力です。本などをたくさん収納するとなると、重量に耐える丈夫さが必要になります。合板などに比べると無垢材にはその点でメリットが出てきます。強度を出すために棚板を800mm以内にするなどの制約はどうしても出てきますが、長く使うためには必要なことだと考えます。
また、個人的にはやはり無垢材の質感の良さを大々的にアピールしたいなと思っています。合板やその他の木質素材で製作されたものも良いですが、比べてしまうと無垢材のような奥深さのある質感は出ません。リビングやダイニングなど目立つところに置く場合はなおさら空間へのプラスが期待できます。
無垢材の本棚は欲しいけど、コスト面の心配があるという方も多いかと思います。確かに他の木質素材と比べると、材料にかかるコストは高くなる傾向にあると思いますが、オーダー製作の場合、合板やその他素材でも製作コストがそれなりにかかるので、扉や引き出しなど手間がかかるものがなければそこまでの価格差にはならないと考えています。
こちらは、フィンランドバーチ材で製作したリビング棚です。吉祥寺ショップに置くサンプルとして製作しました。長さはW2500mmあります。カウンター下などに置くことを少し意識して図面を描きました。我が家でもそうですが、対面式のキッチンカウンターが25cmほどダイニング側に飛び出しており、そこは少し無駄なスペースになっています。奥行きがあまりとれないので、食器などを置くことは難しい部分もありますが、本や書類を整理しておいたりするのにはぴったしの棚になると思います。
吉祥寺ショップではこんな感じで絵本を少し置いています。こちらの棚は全体の高さが690mmですが、下の棚には、A4サイズのファイルなどが入る高さをとり、上の段は単行本サイズの本の収納が可能になっています。先述した通り、収納できるものは少し限られてしまいますが、本などでしたら、リビングには十分の収納力があると思います。
フィンランドバーチ材は、取引のある材木屋さんから紹介を受け、購入してみた材ですが価格も他の材に比べると安くなっています。写真のものと同じサイズで製作した場合の価格は、¥154,440-(消費税8%込み)となります。同じものをメープル材で製作するとなると、¥172,800-(消費税8%込み)となります。ただ、フィンランドバーチ材は弊社の在庫が少なくなってきておりあと1台くらいの棚を製作できかといった状況です。材木屋さんにも現在は在庫がないので、工房にあるもので最後になるかと思います。
今回は、扉や背板のないオープン棚を紹介しました。無垢材で扉や引き出しなどをつけるとなると費用面で大幅アップになってしまうため、隠しておきたい書類などは市販のファイルやカゴなどを利用していただければと思います。もちろん、引き出しや扉をつけた仕様でも製作することは可能です。
無垢材の棚が欲しいという方は、ご希望のサイズや仕様、樹種などをソリウッドのスタッフまでご相談ください、見積りを算出してご連絡致します。見積りは無料ですので気軽にご相談いただければと思います。こういったことは出来ないかといったこともまずはなげて頂き、できるものに関しては対応致します。
-
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (32)
- 2017年12月 (32)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 最近のブログ記事
- オンラインショップ
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)