HOME>すぐお届けできる無垢テーブル>8029 自然を感じられるテーブル
8029 自然を感じられるテーブル

チェリーの特徴は熟成感が生まれるところ
時間が経つにつれてどんどんと色が濃くなる。生成りのヌメ革の色が変化する様に似ている。
外国産の木材の中で僕が一番好きなのはチェリー材だ。やはり、色が良い。
木目も全体的には穏やかな調子だが、荒々しさを感じることもある。木目の調子の幅が広い。だから見た目で楽しませてくれる木材だと思う。
8029テーブルのチェリーは少し靄がかかったような様子で木目は曖昧だ。冬の朝、我が家から見える山にかかった靄を連想させる。
自然を感じられる木のテーブル。作り手としては大事にしたいテーマをこの8029チェリーは表現してくれている。
ソリウッド代表・松本 瑞木
-
-
4人家族で余裕を持って使えるW1600mmサイズのチェリー材耳つきテーブル。お子様がダイニングテーブルで勉強する場合は少し余裕のあるサイズの方が便利です。樹皮がついていた部分を残しているので長辺のエッジがマイルド線になっていて癒し?効果も期待できます。ダイニング空間の環境を整えるのに持ってこいのテーブルに仕上がっています。
・樹皮があった部分のカタチを活かした天板です。
・八の字型(8シリーズ)がつきます。脚はボルトで固定しているので、搬入は外した状態で行います。
・天板の裏には金属製の反り止めを埋め込んで、反り防止対策をしています。
仕様
-
サイズ
W1600×D865~880×H700mm
-
天板厚
30mm
-
仕上げ
オイル仕上げ(リボスオイル)
-
脚
八の字型(脚のデザインの変更はできません)
-
価格
成約済みになりました
-
備考
・上記金額は消費税10%込みの価格になります
・関東地方へのお届けは送料・設置料はサービス(無料)とさせて頂きます
【遠方でご検討の方へ】
こちらのテーブルは、ヤマトホームコンビニエンス社「家財宅急便」にて全国各地に発送が可能です。
送料は以下になります(消費税別)。
北海道:¥7,000
東北(青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島)¥4,000-
信越(長野・新潟)¥3,000-
北陸(富山・石川・福井)¥4,000-
東海(静岡・愛知・三重・岐阜)¥3,000-
近畿(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)¥4,000-
中国(鳥取・岡山・島根・広島・山口)¥5,000-
四国(香川・徳島・愛媛・高知)¥5,000-
福岡(福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島)¥7,000-
沖縄¥22,000-
この部分の写真が欲しいといったご要望があれば、お問い合わせファームよりお問い合わせください
お問い合わせContact
- TEL:0422-21-8487
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)