2015.03.17

カバ材はサクラ材に似ている?カバ材の良さを声を大にして伝えたい!

今年のスギ花粉はなかなか手強いですね。去年よりも多く飛ぶという情報におびえて今年は耳鼻科に行って処方箋を出してもらい、早めの時期から薬を飲むという万全な体勢をとっていましたが、かなり苦しめられています。薬が効いているので、鼻水は止まっていますが、頭がボーッとして無気力になる日が続いています。今日も午前中から数時間外を出歩いていたら、午後一の時間帯はだるくて完全に無気力になってました。

木に関する仕事をしているので、花粉を飛ばすスギやヒノキについて悪く思う事はしたくありません。花粉の時期は外に出ないで、仕事をしなくていいという法律を作ってもらいたいですね。

今日はカバ材について書きます。昨日のブログエントリーでもちらっと触れましたが、3月の材木市場で良質なカバ材を仕入れる事ができました。これを機に改めてカバ材について書きたい気持ちになりました。

どうも材木業界を含めてカバ材の評価がイマイチな感じがします。一部とっても高額で取引されるカバ材もあります。高額で取引されるカバ材の主な使用用途はツキ板だと聞いています。一般的なカバ材はどうも人気が薄い気がします。

材木業界では、カバ材を”サクラ材”と言って売る習慣が存在します。最近はカバ材はカバ材として売られる状況が増えましたが、時々”サクラ材”と表記されているのを見つけます。家具業界でもカバ材を”サクラ材”としている状況は依然として続いています。売る方も特に意識をせずに、そういうものだと思って売っているケースがほとんどだと思われます。

サクラの仲間で家具に使用されているのはヤマザクラです。サクラで有名な”染井吉野”は観賞目的で交配された種類で、材木として使われる事はほとんどありません。”染井吉野”は大木になっても、中はほとんど空洞です。しかも、真っ直ぐに伸びないで低く枝を広げます。そのため、材木としてキレイな板にはなりにくいのです。

カバとサクラは植物学上は違う仲間に分類されています。でも、見た目が似ているからカバ材を”サクラ材”と呼ぶようになりました。まあ、よく見ると似ている?という程度に似ているに過ぎないのですが…… それなりに経験を積んで見る目をもっている業界人がカバとサクラを見分けられないことはほとんどないと思います。

カバ材は乾燥も早く進んで、乾燥中の反りやネジレを少ないです。僕の経験では、カバ材の乾燥は比較的容易に感じています。ただ、材木事典などでは、カバ材は乾燥困難と表記されているものもあるんです。それでも、ヤマサクラ材に比べると遙かに乾燥難度は低いと感じています。

ヤマザクラ材の乾燥はとっても難しいです。反りやネジレが多く出るのは、当たり前といった感じです。少し目の粗いヤマザクラ材は、天然乾燥している間でも容赦なく反ります。

150317_1.jpg
2013年の11月に仕入れたヤマザクラ材。仕入れた当時に撮った写真です。この時はまだ製材されたばかりで反りもなくキレイな状態でした。それから1年ちょっと経った現在では、大きく反ってねじれています。「うーん、どうやって使おう」と悩んでしまうぐらい反ってます。人工乾燥庫に入れたらもっと反る可能性もあります。

僕が初めて人工乾燥させたヤマザクラ材も割れや反りが大きくでました。幅が広かった事もあって何とかテーブル天板にすることが出来ましたが…… そんな訳でヤマザクラ材の乾燥はすこぶる難しいんです。

カバ材は堅い材ではありますが、加工性が悪い訳ではないと思います。鉋を掛ければキレイな面に仕上がります。塗装のノリも悪くないんですね。カバ材はけして劣っている材ではないんです。”サクラ材”なんて紛らわしい名前をつけなくても、存在価値は充分にある材なんですよ。

150317_2.jpg
カバ材の耳つき2枚はぎテーブル天板です。どうですか?綺麗な木目がでていると思いませんか?

カバの仲間にミズメという樹種があります。こちらも”ミズメザクラ”という名前が定着していますが、サクラの仲間ではなくて正真正銘カバの仲間です。ミズメもカバ同様に乾燥性も優れています。ミズメの木目は大味になりやすいヤマザクラ材よりも緻密で繊細で非常に美しいです。

150317_3.jpg
こちらはカバの仲間であるミズメ材の4枚はぎテーブルです。

150316_4.jpg
3月の市で買い付けたカバ材。目が詰まっていて良い表情をしていると思います。まだ工房に届いていないので、なんとも言えませんが、良いテーブル天板が出来ると考えています。早くじっくり見たいです。

というわけで、本日のブログエントリーはカバ材の良さを伝えたいという内容でした。決して”サクラ”の代替木材という位置に甘んじる必要性がないほど優れている材木だということを知ってもらいたかったんです。

瑞木@相模湖

お問い合わせContact

TEL:0422-21-8487
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)
お問い合わせフォーム
Facebook Twitter Instagram Pinterest