2014.07.06

無垢テーブルの選び方講座を開催します

無垢テーブル選び方講座を吉祥寺ショールームにて開催します。

題して

ソリウッド テーブル選び方講座

〜無垢材テーブルを選ぶ際に知っておくべき3つのこと〜

第1回は2014年7月27日(日)14:00〜 吉祥寺ショールームで行います。時間は1時間程度を予定しています。気軽に聞きに来て頂けるようにしたいので、予約などはされなくて大丈夫です。ただし、事前にご連絡頂けた方には座席を確保致します。

お問い合わせなどはinfo@soliwood-crafis.com までメールにてお願い致します。

無垢テーブルの選び方講座

日頃、お客様とお話させて頂くなかで「無垢材のテーブルが良いと思うけど、どうやって選んでいいかわからない」「高額なものなので、しっかりとしたものを選びたいけど、どういった基準でみればいいかわからない」といったコメントを頂くことが多いです。

おっしゃる通りだと思います。

テーブルなんて色とサイズを選べいいと思っていたけど、お店にいってみると、

ウォールナット材、ナラ材、チェリー材、パイン材、ウレタン塗装、オイル仕上げ、2枚はぎ、1枚板、反る反らないなど、これまでの生活では無関係の単語が飛び交い、混乱してしまうでしょう。

失敗しない無垢テーブルを選ぶには、ある程度の単語の意味を理解し、ポイントをしっかりおさえてご自身の好みやライフスタイルにあったものを見極めることが重要です。無垢材のテーブルはオーダーでの製作が多いです。選択肢が多いので、一見面倒くださいと思われがちですが、自分の理想やイメージにあったものが出来上がる機会でもあります。

はじめは、なかなか頭に入らないかもしれませんが、少しづつ知識を身につけて頂ければと思います。

とはいうものの、実際はどうすればいいのか?

私ははじめて無垢材テーブルを探しにきたお客様には3つの選ぶポイントを説明するようにしています。それは「樹種」、「サイズ」、「仕上げ」です。これは多くのお客様が悩まれるところでもあると思います。

店頭では、簡潔にポイントを答えるようにしていますが、もう少し掘り下げた説明をすることもお客様にとっては良いのではと思います。そこで、このあたりの詳細を講座というかたちで皆様にお伝えする場をつくることにしました。

話す内容をもう少しお話すると、「樹種」ではポイントとなる色味と肌触りです。色味別の分類や経年変化の度合い、肌触りに影響がでる木自体の構造の違いなどを述べた上で、どう選ぶのがいいのかを話します。

「サイズ」は、使う人数とテーブルを置く空間の2つのアプローチで適切なサイズを割り出します。

3つのテーマの中で最も悩む方がいらっしゃるのが「仕上げ」だと思っています。これだけで1時間近く話すこともできますが、今回は、はじめての方を対象としていますのでオイルとウレタンの違い、選ぶポイントが中心になります。メンテナンスなどについては別の機会でそれだけを行う講座が開ければいいなと考えています。

以上のようなことが内容になりますが、話すだけでなく実際に、違いや特徴を体験して頂きながら進めていきます。

そして最後に無垢材テーブルを見極めるために、家具屋さんでやってみて頂きたいことをお話します。

今回の講座の話は、テーブルの選び方という実践的な話が中心になります。ですので、「木のむくもり」だとか「自然の恵み」とかいった話はあまりでてこないと思います。

賢木@吉祥寺

お問い合わせContact

TEL:0422-21-8487
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-3 2F
(営業時間: 12:30〜18:00/定休日:火・水曜日)
お問い合わせフォーム
Facebook Twitter Instagram Pinterest